freee会計では、お客様のご利用内容に応じた最適なプランを用意しております。
ご利用開始後に別のプランを利用したくなった場合は、本ページでご紹介する手順にてプランをご変更ください。
新規のお支払い登録については「freee会計の購入方法(利用料金の支払い方法)」のヘルプページをご覧ください
※ 本ページでは便宜上、「iOS」はiOS版モバイルアプリ、「Android」はAndroid版モバイルアプリ、「Web」はWeb版 freee会計を指しています。
目次
プラン/お支払いサイクルを確認・変更する
Web版の場合
iOS版で新プランを新規登録した方は、Web版では変更ができませんので、iOS版よりご変更ください。(変更手順は「iOS版アプリの場合」の項目をご覧ください。)
1. 画面上部に表示されているプラン名か、[設定]メニューから[プラン・お支払い設定]をクリックします。
2. 現在ご契約中のプランやお支払いサイクルを確認することができます。
変更する場合は、変更したい項目行のリンクをクリックして変更操作を行います。
変更できる項目 |
内容 |
---|---|
ご契約中のプラン |
freee会計のご利用プランを変更できます。 |
お支払いサイクル ※1 |
年額払い・月額払いを変更できます。 |
ご利用可能人数 ※1 |
メンバーを追加したり、招待枠が不足している場合は購入することができます。 ※ 各プランの無料招待枠数は、以下のヘルプページをご覧ください。 |
追加メンバー数 |
freeeアカウント管理の画面に遷移します。 |
決済方法 |
freeeアカウント管理の画面に遷移します。 詳しくは「freeeのアカウントを管理する - 決済方法の変更」のヘルプページをご覧ください。 |
※1 「お支払いサイクル」と「ご利用可能人数」は、同じ画面で両方の変更手続きを行います。いずれかの項目が変更不要な場合は、その項目は変更せずそのままの状態で[変更内容を確認する]ボタンをクリックし手続きを進めます。
変更について詳しくは、本ページの「参考:プラン変更が反映されるタイミングとお支払い金額」の項目をご覧ください。
Android版アプリの場合
【ベーシックプラン年額払いをご契約の場合】
Androidアプリからベーシックプラン年額払いのご契約をされている場合、Web版freee経由でのお支払いとなっています。
そのため、プラン/お支払いサイクルの変更は、
アプリのメニュー[設定]→[現在のプラン]よりWeb版freeeのURLをタップしてログインし、「Web版の場合」の手順で行ってください。
※ PCのブラウザからも同様の操作を行えます。
【その他のプラン・お支払いサイクルをご契約の場合】
Androidアプリからベーシックプラン年額払い以外のご契約をされている場合、アプリ内からプラン/お支払いサイクルの変更ができます。
メニュー[設定]→[現在のプラン]より手続きを行ってください。
※ GooglePlayからのプラン変更はできません。アプリ内から手続きを行ってください。
※ 支払金額の少ないプランへの変更もアプリ内から行えます。
(例:ミニマムプラン年額払い→ベーシックプラン月額払いへの変更など)
※ アプリからメンバーの追加枠の購入・削減はできません。
※ プラン変更時に何らかのエラー(通信エラーなど)によってGoogle Playでは購入が成立しているがfreee側に反映されていない場合、Android版freeeモバイルアプリメニューの[設定]→[課金情報を復元]をタップして、freee側に課金状態を反映させることができます。
iOS版アプリの場合
- iOS版で新プランを新規登録された方がiOSからプランを変更する場合は、Apple IDの管理画面よりプランをご変更ください。iOS版アプリでのご契約中プランの確認・変更についての詳しい手順は、Apple「Apple のサブスクリプションを解約する方法」のページよりご確認ください。
- iOS版で旧標準プランをご利用中の方は、freeeサポートデスクまでプラン変更の代行をご依頼ください。
- 新規のお支払いをWebで登録した方は、iOS版では変更ができませんので、Web版よりご変更ください。(変更手順は「プラン/お支払い方法を確認・変更する - Web版の場合」の項目をご覧ください。)
- iOS版アプリで購入できるプラン以外へのプラン変更は、iOS版アプリからはできません。その場合は、iOS版アプリでご契約中プランの定期購読終了後、Web版から購入が必要となります。
- 現在のお支払い金額を上回るプラン変更の場合は、iOSアプリ内からのプラン変更が可能です。即時アップグレードが反映され、現行プランと変更後プランの差額が日割りで請求されます。
選択できるプラン/お支払いサイクル
プラン/お支払いサイクルの変更はどのデバイスからも行うことができますが、モバイル版アプリによっては選択できないプラン/お支払いサイクルがあります。
選択できるプラン
個人事業主向けプラン |
法人向けプラン |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
スターター |
スタンダード |
プレミアム |
ミニマム |
ベーシック |
プロフェッショナル |
エンタープライズ |
|
Web |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
※2 |
Android |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
- |
- |
iOS |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
- |
※2 |
選択できるお支払いサイクル
月払い |
年払い |
プロダクトキー購入 |
|
---|---|---|---|
Web |
○ |
○ |
1年分 ※3 |
Android |
○ |
○ |
- |
iOS |
○ |
○ |
- |
※2:エンタープライズプランのご利用をご希望の方は、freeeサポートデスクまでお問い合わせください。
※3:ECサイトなどで購入いただいたプロダクトキーをWeb版から入力することでfreeeをご利用いただけます。詳しくは「freee会計の購入方法(利用料金の支払い方法)- プロダクトキーについて」のヘルプページをご覧ください。
※ モバイルアプリ内ではメンバー招待枠の追加購入及び、サポートオプションの購入はできません。
プラン/お支払いサイクルを変更できない場合
-
配布されたクーポンのコードを入力して、その適用期間が残っている場合、ご利用プランはお客様ご自身で変更できませんので、freeeサポートデスクが変更を代行いたします。
事業所作成者の方がfreee会計にログインして、freeeサポートデスクまでご希望の変更内容をご連絡ください。
- iOSのサブスクリプション払いの場合
現在のお支払い金額を下回るプラン変更の場合は、iOSアプリ内からのプラン変更はできません。
Apple IDの管理画面よりプランをご変更ください。- 例)スタータープラン年額9,800円 (税抜)→スタンダードプラン月額1,980円 (税抜)へのご変更など。詳しい手順はApple「Apple のサブスクリプションを解約する方法」のページよりご確認ください。
- 例)スタータープラン年額9,800円 (税抜)→スタンダードプラン月額1,980円 (税抜)へのご変更など。詳しい手順はApple「Apple のサブスクリプションを解約する方法」のページよりご確認ください。
- プランのアップグレードと、支払いサイクル変更やメンバー数の削減を同時に行う場合に、現在のお支払い金額を下回る場合(具体例は下記の事例をご覧ください)
【例1:プランアップグレード&支払いサイクル変更の場合】
-
変更可能なケース
-
「ミニマムプラン年払い(23,760円(税抜))」から、「プロフェッショナルプラン月払い(47,760円(税抜))」への変更
→ 変更後の金額が現在のお支払い金額を下回らないため、変更ができます。
-
「ミニマムプラン年払い(23,760円(税抜))」から、「プロフェッショナルプラン月払い(47,760円(税抜))」への変更
-
変更不可能なケース
- 「ミニマムプラン年払い(23,760円(税抜))」から、「ベーシックプラン月払い(3,980円(税抜))」への変更
→ 変更後の金額が現在のお支払い金額を下回るため、変更ができません。
この場合の変更方法については、「複数の契約変更を行いたい場合のお手続き方法」の「例1」の項目をご覧ください。
- 「ミニマムプラン年払い(23,760円(税抜))」から、「ベーシックプラン月払い(3,980円(税抜))」への変更
【例2:プランアップグレード&メンバー数削減のケース】
- プランアップグレードによる追加請求金額を《A》
- メンバー数削減による削減額《B》
とした場合、
- 《A》より《B》が少ない、または同じ場合(A >= B)は変更可能
- 《A》より《B》が大きい場合(A < B)は変更不可能
となります。
-
変更可能なケース
-
「ベーシックプラン月払い・メンバー数15名」から、「プロフェッショナルプラン月払い・メンバー数10名」への変更
→ プランアップグレードによる追加請求料金(42,980円(税抜))より、メンバー削減額(4,320円(税抜))の方が少なく、変更後の金額が現在のお支払い金額を下回らないため、変更ができます。
-
「ベーシックプラン月払い・メンバー数15名」から、「プロフェッショナルプラン月払い・メンバー数10名」への変更
-
変更不可能なケース
-
「ベーシックプラン月払い・メンバー数150名」から、「プロフェッショナルプラン月払い・メンバー数20名」への変更
→ プランアップグレードによる追加請求料金(42,980円(税抜))より、メンバー削減額(46,920円(税抜))の方が大きく、変更後の金額が現在のお支払い金額を下回るため、変更ができません。
この場合の変更方法については、「複数の契約変更を行いたい場合のお手続き方法」の「例2」の項目をご覧ください。
-
「ベーシックプラン月払い・メンバー数150名」から、「プロフェッショナルプラン月払い・メンバー数20名」への変更
※ 各プランの料金については、以下のヘルプページをご覧ください。
複数の契約変更を行いたい場合のお手続き方法
プランの変更とお支払いサイクルの変更など複数の契約変更を行いたい場合、システムの仕様上同時に行うことはできませんが、以下の事例のように一つずつ順にお手続きする事で変更が可能になります。
例1:
現在年額プランを契約中。
プランをアップグレードし、さらに年払いから月払いに変更したい。
【使いたい機能があるなど、プランのアップグレードを優先する場合】
1. 先にアップグレードのお手続きをしていただきます。
2. まず、変更先プランも年払いであることを確認し、プランのアップグレードだけを行います(例:ミニマムプラン年払い→ベーシックプラン年払い)。
3. その際に、残っている契約期間に応じて月割りで差額のお支払いが発生します。操作日にご注意ください。なお、基本料金は年契約期間の残期間の月数に応じた差額、メンバー追加料金は1ヶ月分の差額料金のお支払いが発生します。
4. 操作・差額お支払い日より、上位プランの利用が可能になります。
5. 次に、同じプラン名で年払いプランから月払いプランに変更します(ベーシックプラン年払い→ベーシックプラン月払い)。
6. 残契約期間が終わった翌日から月払いプランに変更予約されます。
【お支払料金を抑える事を優先する場合】
1. 先に支払サイクル変更のお手続きをしていただきます。(例:ミニマムプラン年払い→ミニマムプラン月払い)
2. 予約登録となり、年払いの契約期間が終了した翌日から、月額料金でのお支払いが開始します
3. 月額への切り替えが確認されたのち、プランのアップグレードを行います。
例2:
現在月額プラン契約中。今すぐプランのアップグレードとメンバー数削減を行いたい。
【使いたい機能があるなど、プランのアップグレードを優先する場合】
1. 先にアップグレードのお手続きをしていただきます。
2. まず、メンバー数を変更せずに、プランのアップグレードだけを行います(例:ベーシックプラン月払い→プロフェッショナルプラン月払い)
3. その際に、基本料金・メンバー料金ともに、操作をした当月1ヶ月分の差額のお支払いが発生します。操作日にご注意ください。
4. 操作・差額お支払い日より、上位プランの利用が可能になります。
5. 次に、メンバー数変更の登録をします。(メンバー数を減少させる場合、予約登録となります)
6. 翌月から、変更したメンバー数での月額のお支払いとなります。
【お支払料金を抑える事を優先する場合】
1. 先にメンバー数削減のお手続きをしていただきます。
2. ご希望のメンバー数を入力し、変更の登録をします。
3. 予約登録となり、次のお支払い日から、変更したメンバー料金での請求いたします。
4. ご契約のメンバー数に減って、お支払い金額が減っていることを確認したのち、プランのアップグレードを行います。
※ 上記でも解決しない場合、サポートデスクまでお問い合わせください。
参考:次回お支払い日について
次回お支払い日は、お客様が有料プランを購入された日付が基準となります。
【次回お支払い日の確認方法】
1. freeeアカウント管理のログイン画面からログインし、メニュー[事業所管理]→[請求履歴]を開きます。
2. 「決済ステータス」欄が「請求予定」となっている行の「請求日」欄から確認できます。
なお、以下事例のように有料プランを購入された日付が次回お支払い月にない場合は、「その月の最終日」が次回お支払い日となります。
例: 8月31日にfreee会計、またはfreee人事労務 月額ベーシックプランを購入した場合
9月は31日がないため、9月のお支払い日は9月30日(9月の最終日)になります。
※ お支払い日が土日・祝日の場合でも、土日・祝日の影響は受けず、その日付に決済が行われます。
参考:プラン変更が反映されるタイミングとお支払い金額
ご利用プランなどを変更する際、その内容によって変更やお支払いのタイミングが異なります。詳細は下表をご参照ください。
※ Androidアプリから「ベーシックプラン年額払い」をご契約の場合はWeb版freee経由でのお支払いとなるため、下表の「Android」ではなく「Web」に該当します。
【プラン/ご利用可能人数の変更】
新規お支払い |
プランの変更 |
変更内容 |
変更の |
お支払いの |
お支払い金額 |
---|---|---|---|---|---|
Web |
Web |
アップグレード |
変更申込時 |
変更申込時 |
プラン間の差額の、変更申込時~次回お支払い日までの日数分の料金 |
Web |
Web |
メンバー増 |
変更申込時 |
変更申込時 |
追加した人数の、変更申込時~次回お支払い日までの月数分の料金(1ヶ月に満たない端数分は日割り) |
Web |
Web |
ダウングレード/メンバー減 |
次回お支払い日 |
次回お支払い日 |
変更後のプラン/メンバー数の金額 |
iOS ※4 |
iOS ※4 |
アップグレード/メンバー増 |
変更申込から最長24時間後 |
次回お支払い日 |
変更後のプラン/メンバー数の金額 |
iOS ※4 |
iOS ※4 |
ダウングレード/メンバー減 |
変更申込から最長24時間後 |
次回お支払い日 |
変更後のプラン/メンバー数の金額 |
Android |
Android |
アップグレード |
変更申込時 |
変更申込時 |
プラン間の差額の、変更申込時~次回お支払い日までの日数分の料金 |
Android |
Android |
ダウングレード |
次回お支払い日 |
次回お支払い日 |
変更後のプランの金額 |
Web |
・iOS ※4 |
(変更不可) |
- |
- |
- |
iOS ※4 |
・Web |
(変更不可) |
- |
- |
- |
Android |
・Web |
(変更不可) |
- |
- |
- |
※4:iOSで旧標準プランをお支払いの場合は、サポートデスクにお問い合わせください。なお現在標準プランの販売はおこなっておりません。
【お支払いサイクル(月払い/年払い)の変更】
新規お支払い |
お支払い |
変更内容 |
変更の |
お支払いの |
お支払い金額 |
---|---|---|---|---|---|
Web |
Web |
月払い⇔年払いの変更 |
次回お支払い日 |
次回お支払い日 |
変更後のお支払い方法による金額 |
Android |
Android |
月払い⇔年払いの変更 |
次回お支払い日 |
次回お支払い日 |
変更後のお支払い方法による金額 |
Web |
・iOS ※4 |
(変更不可) |
- |
- |
- |
iOS ※4 |
・Web |
(変更不可) |
- |
- |
- |
Android |
・Web |
(変更不可) |
- |
- |
- |
※4:iOSで旧標準プランをお支払いの場合は、サポートデスクにお問い合わせください。なお現在標準プランの販売はおこなっておりません。
【クレジットカードの変更】
新規お支払い |
お支払い |
変更内容 |
変更の |
お支払いの |
お支払い金額 |
---|---|---|---|---|---|
Web |
Web |
通常時の変更 |
変更申込時 |
次回お支払い日 |
次回お支払い金額 |
Web |
Web |
お支払いエラー中の変更 ※5 |
変更申込時 |
変更申込時 |
次回お支払い金額 |
Android |
Android |
以下のリンクをご参照ください。
|
|||
Web |
・iOS ※4 |
(変更不可) |
- |
- |
- |
iOS ※4 |
・Web |
(変更不可) |
- |
- |
- |
Android |
・Web |
(変更不可) |
- |
- |
- |
※4:iOSで旧標準プランをお支払いの場合は、サポートデスクにお問い合わせください。なお現在標準プランの販売はおこなっておりません。
※5:お支払いエラーは3週間続き、3週間経ってもエラーが解消しない場合は自動で無料プランに戻ります。
参考:プランをダウングレードする場合
プランをダウングレードする場合、プランが変更されるまでの間に行っていただく必要のある操作があります。
詳細は、以下のヘルプページをご参照ください。
参考:クレジットカード情報を更新してもエラーが消えない場合
お支払いに登録しているクレジットカードが何かしらの原因でエラーになった場合、決済に失敗した旨のエラーメッセージが表示されます。
お支払い方法をご利用可能なクレジットカードに更新することでエラーは表示されなくなりますが、カード情報を更新してからエラーが表示されなくなるまでは最大24時間かかりますのでご了承ください。