株式会社ZAICOの提供する「クラウド在庫管理ソフトZAICO」では、納品〜商品出荷、在庫管理までの業務を効率的にすることができます。
クラウド在庫管理ソフトZAICOとfreeeをデータ連携することにより、仕入データ(買掛金)・納品データ(売掛金)の記帳を効率化できます。
freee API
目次
- クラウド在庫管理ソフトZAICOとの連携でできること
- クラウド在庫管理ソフトZAICOの初期設定
- 仕入データをfreeeへ連携する
- 納品データをfreeeへ連携する
- 売上データとして連携する
- 連携された取引から請求書を作成する
- データ連携の仕様
クラウド在庫管理ソフトZAICOとの連携でできること
クラウド在庫管理ソフトZAICOとfreeeを連携することにより、以下2種類の取引を自動作成できます。
- クラウド在庫管理ソフトZAICOに保存されている購入履歴(仕入データ)をまとめてfreeeに仕入高(相手勘定:買掛金)の取引として連携
- クラウド在庫管理ソフトZAICOに保存されている納品履歴(納品データ)をまとめてfreeeに売上高(相手勘定:売掛金)の取引として連携
-
freeeでは売掛金から請求書を作成することができるので、クラウド在庫管理ソフトZAICOとfreeeを組み合わせて使うことで、納品の記録から請求書作成までを一気通貫で行うことができます。
-
クラウド在庫管理ソフトZAICOの初期設定
クラウド在庫管理ソフトZAICOとの連携を行うためには、まずクラウド在庫管理ソフトZAICOで設定を行う必要があります。
クラウド在庫管理ソフトZAICOとの連携についての詳細は以下のヘルプページに動画つきで詳細がまとめられていますので御覧ください。
仕入データをfreeeへ連携する
連携のために必要な操作はこちらのページの「3. 仕入データをfreeeにデータ連携する」に詳細な説明がございます。
納品データをfreeeへ連携する
売上データとして連携する
連携のために必要な操作はこちらのページの「3. 納品履歴をfreeeにデータ連携する」に詳細な説明がございます。
連携された取引から請求書を作成する
データ連携が完了すると、freeeでは「取引」→「取引一覧」にクラウド在庫管理ソフトZAICOから連携された納品履歴が未決済売上(売掛金)の取引として表示されます。
この取引一覧の取引のうち請求書を作成したい取引をクリックし、「請求書を作成」ボタンをクリックして処理を進めれば請求書が作成できます。
取引からの請求書作成についてはこちらのヘルプページをご覧ください。
クラウド在庫管理ソフトZAICOから作成された請求書は、その内容を記述した詳細欄がクラウド在庫管理ソフトZAICOの情報を引用するため、通常はその詳細欄が細かく記載されてしまうことが多くなります。
請求書として見栄えをよくするために、Google Chromeブラウザの拡張機能である「ZAICOからfreeeへ連携したデータの加工ツール」をあらかじめインストールし、請求書作成画面で拡張機能を実行すると連携したデータが請求書作成用に整形されるで便利です。
※この機能はgoogle chrome限定の拡張機能となる点にご留意ください。
※上記のGoogle Chrome拡張機能はfreeeの新しい請求書作成画面では動作しません。新しい請求書作成画面ご利用の場合は、拡張機能使用時に旧請求書作成画面に遷移しますのでご留意ください。
納品データ連携の仕様
クラウド在庫管理ソフトZAICOからfreeeへの、納品データ連携の細かな仕様についてはこちらのページをご覧ください。