このページでは、「三菱UFJ(API)」の口座同期の設定方法および注意点について説明します。
取り込んだ明細は「自動で経理」機能を使って帳簿付けを自動化することで、経理業務を効率化できます。
本ページの対象の銀行口座
- 三菱UFJ銀行(個人口座)
freee会計に同期をするには
三菱UFJ銀行のインターネットバンキング「三菱UFJダイレクト」のご登録が必要です。
freee会計への同期機能を利用する場合には、まずは三菱UFJダイレクトにご登録ください。
同期設定方法
- [マスタ・口座]メニュー →[口座]をクリックします。
- [銀行口座]タブにある[銀行口座を登録する]ボタンをクリックします。
- 検索ボックスに「三菱UFJ」などと入力し、候補に出てきた「三菱UFJ銀行(個人口座)」をクリックします。
- 口座登録に続き連携設定(同期して明細を取得)するかによって、次のいずれかのボタンをクリックします。
-
連携設定を行う
-
口座を登録し、続けて同期して明細の取得を行うための設定を行う場合に選択します。(手順5)へ。
※事前に「三菱UFJダイレクト」のお申し込みが必要です。
-
口座を登録し、続けて同期して明細の取得を行うための設定を行う場合に選択します。(手順5)へ。
-
連携せず口座登録のみを行う
- 口座の登録のみを行う場合に選択します。連携設定は後から行うこともできます。
-
連携設定を行う
- 三菱UFJ銀行の「三菱UFJダイレクト APIサービス」が表示されます。画面の案内に沿って認証を行うと、freee会計のホーム画面に戻ります。
- ホーム画面左側の「銀行口座」欄に[三菱UFJ(API)]の口座が追加され「同期中」になります。
- 同期が完了したら「0日前(yyyy/mm/dd hh:mm)に同期済み」と表示されます。
同期における注意事項と明細取得可能期間
三菱UFJ銀行は、三菱UFJ銀行側のインターネットバンキングのご契約状況により、明細取得可能期間が異なります。
【普通口座の場合】
Eco通帳のご契約状況 | 明細取得可能期間 | 注意点 |
---|---|---|
Eco通帳をご契約している場合 | Eco通帳ご契約月の前月から、または24ヶ月前の1日から照会当日まで |
Eco通帳を2年以内にご契約された場合は、freee会計の口座設定画面から「明細取得開始日」の項目に、Eco通帳契約月の前月月初以降の日付を入力して同期を行ってください。 ※ 口座設定画面の手順については、「明細を同期できる期間について」の【各口座の設定画面から確認する】箇所をご参照ください。 ※ 一度、別の期間で同期を行った場合でも、あとから正しい期間を入力して再同期することで取り込むことができます。
【例】
上記例示の場合は、口座設定画面の明細取得開始日に「2019/06/01」を入力し、同期します。 正しく期間を設定したにも関わらず、同期エラーとなって明細を取り込めなかった場合は、恐れ入りますがfreeeサポートデスクまでお問い合わせください。 |
Eco通帳をご契約していない場合 |
2022年3月1日から照会当日まで ※2024年4月1日以降は、24ヵ月前の1日から照会当日まで |
【当座口座の場合】
明細取得可能期間 |
---|
前月1日から照会当日まで |
-
freee会計の口座種別:三菱UFJダイレクト
※ 現在、freee会計上で新規登録ができない口座になります。 - 三菱UFJ銀行のプラン:三菱UFJダイレクト
Eco通帳のご契約状況 | 明細取得可能期間 | 注意点 |
---|---|---|
Eco通帳をご契約している場合 | 12ヶ月前から照会当日まで | 定期預金口座は、freee会計では同期非対応となります。 |
Eco通帳をご契約していない場合 | 1ヶ月前から照会当日まで |
-
freee会計の口座種別:三菱UFJ銀行(メインバンク総合ステートメント)
※ 現在、freee会計上で新規登録ができない口座になります。 - 三菱UFJ銀行のプラン:メインバンク総合ステートメント
Eco通帳のご契約状況 | 明細取得可能期間 | 注意点 |
---|---|---|
Eco通帳をご契約している場合 | 25ヶ月前から照会当日まで |
三菱UFJ銀行側の仕様により、当月分は翌月下旬の更新となります。 詳しくは、三菱UFJ銀行サイト「資産管理レポート(メインバンク総合ステートメント)」ページの「表示内容・表示方法」 箇所をご確認ください。 |
Eco通帳をご契約していない場合 | 2ヶ月前から照会当日まで |
確認方法などの詳細は、「三菱UFJ:明細取得可能期間はどのくらいですか?」のヘルプページをご覧ください。
このページで解決しないときは
上記注意点、よくある質問を確認しても問題が解決しない場合は、「口座が同期できない時の対処方法」もご参照ください。