2023年9月30日以前の内容は「消費税の申告を3か月ごとに行うことはできますか?」についてを参照ください。
「課税期間の短縮」に対応されたいなどの理由で課税期間を区切りたい場合、以下の手順で課税期間を変更することで対応ができます。
3か月(任意の期間)の消費税申告書を作成するには、次のように操作を行います。
- freee会計の[決算申告]メニュー →[消費税申告書]または[確定申告]メニュー →[確定申告(所得税・消費税)]→[消費税申告書類の作成]ボタンをクリックします。
- [消費税]メニュー →[申告一覧]→[+新規作成]ボタンをクリックします。
- 「消費税申告書を作成する」画面で、課税期間に任意の3か月(任意の期間)を入力します。
※詳細は国税庁「No.6137 課税期間」をご参照ください。
※freee申告 消費税では、中間申告・仮決算には対応していません。