freee人事労務アウトソースは、給与計算・労務業務をまるごとfreeeに委託できるサービスです。
このページでは、「住所変更」について説明します。
概要
freee人事労務アウトソースのサービスでは、freeeボードから「住所変更」の手続きを行えます。
住所が変わった場合、速やかに申請を行ってください。
※住所変更に伴う通勤費の変更は、住所変更の手続きの中で行うため別途「基本給等の変更」を申請する必要はありません。
事前準備
申請を行う従業員の方は、住民票の住所を確認できる書類として、新住所が記載されている以下のいずれかを準備してください。
- 住民票の写し(発行から3ヶ月以内のもの)
- 運転免許証(表面・裏面両方)
- マイナンバーカード(表面のみ)
全体の流れ
「住所変更」は、以下のStepで構成されます。
Step | 実施者 | 実施内容 |
---|---|---|
Step1 | ユーザー(従業員) | 本人情報の入力1 |
Step2 | ユーザー(従業員) | 本人情報の入力2 |
Step3 | 人事責任者 | 変更を反映する月を入力 |
Step4 | 人事責任者 | 住所変更に伴う交通費の情報入力 |
Step5 | オフィスセンター | 入力内容の確認 |
Step6 | 社労士 | 住所変更に関する情報の確認 |
操作手順
1.「住所変更」の手続きを開始します
- freeeボードのホーム画面にある[自分の情報を変更するとき]のメニューより、[住所変更]を選択してください。
- 表示される記載事項を読み、[手続きを開始する]をクリックして手続きを進めます。
2. ワークフローに沿って必要事項を入力します
手続きを開始すると、Step1から順番に必要な入力項目が表示されます。画面の指示に従って入力を進めてください。
Step1:本人情報の入力1(ユーザー(従業員))
住所変更した日付を入力します。
Step2:本人情報の入力2(ユーザー(従業員))
変更後の住所や通勤手段の変更など、住所変更に関する詳細情報を入力します。
Step3:変更を反映する月を入力(人事責任者)
変更後の通勤費を反映させる給与支払月を入力します。
Step4:住所変更に伴う交通費の情報入力(人事責任者)
通勤手段および通勤費の詳細を入力します。
Step5:入力内容の確認(オフィスセンター)
入力内容をオフィスセンターにて確認します。
Step6:住所変更に関する情報の確認(社労士)
入力内容を確認し、必要な社会保険関連の手続きを行います。