支払い給与を減額する際に、逆仕訳を打って相殺したのと同じ状態を作れませんか? 最終更新日: 2018年06月19日 09:10 ページを印刷 一度登録した「給料手当」を減額する場合、直接金額を編集する以外に+更新機能を利用する方法があります。未決済状態の「給料手当」取引編集画面を開き、「決済を登録」の右隣の「+更新」をクリックします。勘定科目「給料手当」で更新すると、(借方)未払費用 /(貸方)給料手当 の仕訳を登録することができます。 詳しくは、こちらのヘルプページをご覧ください。ケースは違いますが、同じ手順で処理できます。 +更新操作の結果、以下のようになります。 関連記事 貸倒損失の計上・経過勘定などの振替を行う(+更新) 取引を預り金や仮払金で決済するには、どうすればいいですか? 債権債務の消込は、何故直接「売掛金」や「買掛金」と入力せずに、未決済取引の「決済」で行うのですか? 値引きを記帳する 人事労務・会計連携 - 会計freee側から確定済みの給与明細の取引を作成する