複数の原因が考えられますので、次の方法をお試しください。
対応1:Authenticator等の二要素認証アプリを再起動する。
Authenticator等の二要素認証アプリが正しく動作していない可能性があります。
一度アプリを閉じて、再度起動してください。
対応2:時計の自動補正機能を有効化する
Google Authenticator等をご利用いただくには、その端末の時刻が正しく設定されている必要があります。
1. 端末の設定から時計の自動補正設定機能がONになっているかどうか
2. Google Authenticatorの設定が正しいかどうか(Androidのみ)
を順に確認していきます。
iOS/Androidの操作方法は次のとおりです。
iOSをお使いの場合
1. [設定]アプリから[一般]→[日付と時刻]をタップします。
2. [自動設定]の項目をオンにします。
Androidをお使いの場合
1. [設定]アプリを開き、表示された項目から[日付と時刻]をタップします。
2. [日付と時刻の自動設定(ネットワークから提供された時刻を使用する)]の項目をオンにします。
3. 「Google認証システム」アプリを開き、メニュー(「・」が縦に3つ並んだアイコン)から[設定]→[コードの時刻調整]をタップします。
4. 続けて[今すぐ同期]をタップします。「時刻は調整済みです」というポップアップメッセージが出てきたら[OK]をタップします。
対応3:時間のズレを手動で調整する
正確な時刻をご確認いただいた上で、手動にて時間を調整します。
正確な時刻の把握にはこちらのサイトなどがご利用いただけます。
iOS/Androidの操作方法は次のとおりです。
iOSをお使いの場合
1. [設定]アプリから[一般]→[日付と時刻]をタップします。
2. [自動設定]をオフにすると、[時間帯]・[日付]・[時刻]が手動で設定可能になります。
Androidをお使いの場合
1. [設定]アプリを開き、表示された項目から[日付と時刻]をタップします。
2. [日付と時刻の自動設定(ネットワークから提供された時刻を使用する)]をオフにすると、[日付設定]・[時刻設定]が手動で設定可能になります。
※必要に応じて[タイムゾーンの自動設定]をオフにして、手動でタイムゾーンの設定を行ってください。