電子申告・納税等開始届を提出しましたが利用者識別番号はどこで確認するのでしょうか? 更新日: 2022年05月28日 00:09 ページを印刷 電子申告結果一覧から利用者識別番号は確認できません。顧問先事業所の届出を代理提出していますので、e-Taxソフトまたはe-Taxソフト WEB版にてメッセージボックスから利用者識別番号等通知書を出力して確認をします。 地方税の利用者IDについてfreee申告で取得する機能はありません。eLTAXのページから取得します。 国税の利用者識別番号のうち、税理士本人分など代理でない送信のものについて取得する機能はありません。e-Taxのページから取得します。 関連記事 freee申告で電子申告送信・結果確認を行う 電子申告開始ナビ 使い方ガイド 【iOS】アプリで所得税の電子申告を行う freeeで所得税の電子申告を行う(Windows) 確定申告書類をe-taxソフトで提出する