2020年2月3日(月)より一部のプラン内容を変更することといたしました。
なお、今回の変更後も、現在ベーシックプランをご利用中のお客様の多くは、これまで通りベーシックプランで効率化を実感いただける設計としております。
こちらのページでは、機能変更の内容についてご案内します。
目次
変更後のプランの構成
機能カテゴリー |
機能詳細 |
ベーシック |
変更後ベーシック |
プロフェッショナル |
---|---|---|---|---|
自動で経理 |
口座同期・明細の取得 |
○ |
○ |
○ |
勘定科目の推測 |
○ |
○ |
○ |
|
未決済取引の消込推測 |
○ |
○ |
○ |
|
自動登録ルール |
取引の推測・登録 |
○ |
○ |
○ |
振替の推測・登録 |
○ |
○ |
○ |
|
テンプレートの推測 |
○ |
○ |
○ |
|
明細の自動登録 |
○ |
○ |
○ |
|
未決済取引の消込自動登録 |
○ |
○ |
○ |
|
支払管理 |
支払管理レポート > 支払一覧 |
○ |
○ |
○ |
支払管理レポート > 債務一覧のエクスポー ト |
○ |
○ |
○ |
|
支払管理レポート > 債務一覧の絞り込み |
○ |
○ |
○ |
|
支払管理レポート > 年齢表 |
○ |
○ |
○ |
|
総合振込ファイルの出力 |
○ |
○ |
○ |
|
先方負担手数料の設定 |
☓ |
☓ |
○ |
|
入金管理 |
入金管理レポート > 債権一覧 |
○ |
○ |
○ |
入金管理レポート > 債権一覧のエクスポート |
○ |
○ |
○ |
|
入金管理レポート > 債権一覧の絞り込み |
○ |
○ |
○ |
|
入金管理レポート > 年齢表 |
○ |
○ |
○ |
|
ジャパンネット銀行 ワンタイム口座 |
○ |
☓ |
○ |
|
予実管理 |
科目別予実 |
☓ |
☓ |
○ |
部門別予実 |
☓ |
☓ |
○ 2階層まで |
|
試算表 |
5部門までの比較・エクスポート |
○ |
○ |
○ |
6部門以上の一括エクスポート |
○ |
☓ |
○ |
|
権限管理 |
デフォルト権限(管理者・一般・登録・閲覧) |
○ |
○ |
○ |
カスタム権限 |
無制限 |
2個まで (※アドバイザー制度加入者は無制限) |
無制限 |
|
グループ管理 |
口座・部門 |
口座 |
口座・部門 |
|
月締め |
本締め |
○ |
○ |
○ |
仮締め |
○ |
☓ (※アドバイザー制度加入者は無制限) |
○ |
|
仕訳承認 |
○ |
☓ (※アドバイザー制度加入者は無制限) |
○ |
|
配賦 |
振替伝票 |
○ |
○ |
○ |
振替伝票テンプレート |
○ |
○ |
○ |
|
配賦ルールの設定 |
○ |
☓ (※アドバイザー制度加入者は無制限) |
○ |
|
配賦基準の設定 |
○ |
☓ (※アドバイザー制度加入者は無制限) |
○ |
|
配賦仕訳の絞り込み (各種レポート) |
○ |
○ |
○ |
|
経費精算 |
招待可能メンバー数 |
19名 |
無制限 |
無制限 |
申請経路 |
承認者指定 |
承認者指定 |
承認者指定 and or 承認 |
|
多段階承認 |
☓ |
☓ |
○ |
|
定期区間控除 |
☓ |
○ |
○ |
|
人事労務freeeとの連携 |
経費精算の給与明細連携 |
○ |
○ |
○ |
給与取引の連携 |
○ |
○ |
○ |
|
給与取引連携時の部門設定 |
☓ |
☓ |
○ |
|
API |
POSレジ連携 |
○ |
○ |
○ |
Slack連携 |
○ |
○ |
○ |
|
freee アプリストア |
○ |
○ |
○ |
|
APIコール数 |
無制限 |
3,000/日 |
5,000/日 |
プラン別の移行内容
今回のプラン内容の変更によって影響を受ける機能は以下の通りです。
今後ベーシックプラン以上でご利用可能となる機能
- 20名以上のメンバー招待
- 年齢表
今後プロフェッショナルプラン以上でご利用可能となる機能
- ジャパンネット銀行 ワンタイム口座
- 試算表- 全部門比較エクスポート(csv)
- 仮締め
- 仕訳承認
- 未承認仕訳の絞り込み (仕訳帳・月次推移・試算表・総勘定元帳)
- 配賦ルールの設定
- 配賦基準の設定
- 3つ以上のカスタム権限作成
- グループ管理での部門個別設定
- 3000件/日 以上のAPIコール
変更内容の詳細
変更のある機能を既に使用しているお客様向けに、変更後の具体的な挙動について記載いたします。
対象機能 |
|
---|---|
20名以上のメンバー招待 |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
ベーシックプランをご利用の全てのお客様 |
今後の変更点 |
経費精算機能ご利用のお客様のご要望にお応えし、メンバー招待制限数19名を無制限に変更いたしました。 2月3日以降、20名以上のメンバー招待が可能です。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
年齢表 |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
入金管理レポート・出金管理レポートにある年齢表機能をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
債権一覧や債務一覧ページは引き続きご利用いただけますので、債権や債務を一覧で確認することは可能です。また、それらを取引先等で絞り込んで表示させたり、決済期日順に並び替えることも、これまで通り可能です。 |
今後の変更点 |
年齢表ページがミニマムプランでは表示されなくなります。 |
対応のお願い |
お客様の方で、ご対応いただくことはございません。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
ジャパンネット銀行 ワンタイム口座 |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
ジャパンネット銀行 ワンタイム口座をご利用されているお客様 |
これまで通りできること |
これまで通り、同期口座として利用が可能です。 |
今後の変更点 |
ジャパンネット銀行の口座詳細画面 > ワンタイム口座タブにて、
すでに振込専用口座番号と紐付け済みの取引先については、 |
対応のお願い |
振込専用口座が紐付けられていない新規の取引先への請求書発行時には、 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
試算表- 全部門比較エクスポート(csv) |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
試算表(損益計算書・貸借対照表)の全部門比較のエクスポート機能をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
試算表ページでの5部門までの部門比較や、 |
今後の変更点 |
6部門以上を比較する時に、これまでは「全部門で比較(CSV形式のエクスポートのみ対応)」のチェックポックスにチェックを入れることで全部門比較のエクスポートを行うことができましたが、今後は同様の操作はプロフェッショナルプラン以上でご利用できる機能となります。 6部門以上の試算表比較を行いたい場合は、部門比較にて5部門ずつエクスポートしていただき、外部の表計算ソフト等で結合処理を行っていただく様お願いいたします。 |
対応のお願い |
お客様の方で、ご対応いただくことはございません。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
カスタム権限の作成 |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
メンバー招待・管理メニュー内の権限設定画面から、デフォルト権限をコピーして、カスタマイズした権限を作成する機能をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
デフォルト権限である、管理者・一般・取引登録のみ・閲覧のみ、の4つの権限はこれまで通りメンバーへ適用・解除をする事が可能です。 |
今後の変更点 |
今後は、新規に3つ以上のカスタム権限を作成することができなくなります。 |
対応のお願い |
お客様の方で、ご対応いただくことはございません。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
グループ管理 |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
メンバー招待・管理メニュー内のグループ管理画面からグループを追加・編集する際に、部門の個別設定を行う機能をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
グループ管理には口座の個別設定と部門の個別設定の2つの設定がございますが、口座の個別設定はこれまで通りご利用いただくことが可能です。 |
今後の変更点 |
今後は、グループを追加する際に部門の個別設定を行うことができなくなります。 |
対応のお願い |
お客様の方で、ご対応いただくことはございません。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
仮締め |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
仮締め機能をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
本締めはこれまで通りご利用できます アドバイザー制度加入者による仮締めはこれまで通りご利用できます。 |
今後の変更点 |
今後は本締めのみが可能となります。 |
対応のお願い |
プラン変更前までに仮締めを行なった期間については、仮締めの解除をお願いいたします。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
仕訳承認 |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
仕訳承認機能をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
アドバイザー制度加入者による仕訳承認はこれまで通りご利用できます。 |
今後の変更点 |
今後、仕訳承認機能はプロフェッショナルプラン以上でご利用いただける機能となります。 |
対応のお願い |
プラン変更前までに「未承認」状態の仕訳は「承認」いただきますようお願いいたします。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
未承認仕訳の絞り込み (仕訳帳・月次推移・試算表・総勘定元帳) |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
仕訳帳・月次推移・試算表・総勘定元帳において、「未承認仕訳を含む」の絞り込み表示をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
未承認仕訳を含まない状態の仕訳帳・月次推移・試算表・総勘定元帳をご覧いただけます。 なお、アドバイザー制度加入者によって仕訳承認機能が有効になった場合は、「未承認仕訳を含む」の絞り込み表示をご利用いただけます。 |
今後の変更点 |
今後、同レポートにおいて「未承認仕訳を含む」による絞り込み表示は、プロフェッショナルプラン以上でご利用いただける機能となります。 |
対応のお願い |
お客様の方で、ご対応いただくことはございません。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
配賦ルールの設定 |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
配賦の対象となる仕訳を設定(配賦ルール)する機能をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
作成済みの配賦ルールの編集、削除はこれまで通りご利用できます。 |
今後の変更点 |
今後は新規で配賦ルールの作成ができなくなります。 アドバイザー制度加入者はこれまで通りご利用できます。 |
対応のお願い |
プラン内容変更後も使い続ける必要がある配賦ルールは、削除しないようお願いいたします。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
配賦基準の設定 |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
費用の配賦(部門への割り当て)で、配賦先の部門と配賦率の設定をする機能をご利用のお客様 |
これまで通りできること |
作成済みの配賦基準の編集、削除はこれまで通りご利用できます。 作成済みの配賦基準をもとにした配賦仕訳の作成も、これまで通りご利用できます。 |
今後の変更点 |
今後は新規で配賦基準の作成ができなくなります。 アドバイザー制度加入者はこれまで通りご利用できます。 |
対応のお願い |
プラン内容変更後も使い続ける必要がある配賦基準は、削除しないようお願いいたします。 |
参考 |
対象機能 |
|
---|---|
APIコール数(銀行、クレカ系を除く) |
|
プラン変更後の挙動 |
|
対象 |
アプリストアで公開されているAPIアプリ、またはPublic APIをご利用の一部のお客様 APIコールとは、外部のシステムから、自動でfreeeに登録や情報の参照、情報を更新する1作業のことを言います。例えば、別のシステムの情報を連携して、freeeで1件の取引を登録することを1コールと言います。 |
これまで通りできること |
既存機能への影響は、ありません。 |
今後の変更点 |
APIを利用し外部ツール等と連携した、取引の参照・登録・更新や、取引先の参照・登録・更新などの回数上限が3,000件/日に設定されます。 |
対応のお願い |
お客様の方で、ご対応いただくことはございません。 |
参考 |
アドバイザー制度加入者の例外利用について
顧問先に招待されているアドバイザー制度加入者は、今回のプラン内容変更に関わるミニマムプラン・ベーシックプランの一部機能も引き続き制限なくご使用いただくことができます。なお、この例外についてはログインしている認定アドバイザーにのみ適用され、顧問先はプラン内容変更が適用されますのでご注意ください。
年齢表
- アドバイザー制度加入者は、顧問先のプランに関係なくご利用いただけます。
仕訳承認
- 顧問先一覧より仕訳承認機能を有効にした事業所であれば、顧問先のプランに関係なくご利用いただけます。
仮締め
- アドバイザー制度加入者は、顧問先のプランに関係なく制限なしでご利用いただけます。
カスタム権限
- 顧問先がベーシックプラン以上をご利用の場合では、当顧問先事業所内のカスタム権限を無制限に作成することが可能です。
- なお、類似機能として「アドバイザー制度加入者事業所で作成した権限を顧問先に適用する」という機能がございます。こちらは今回のプラン内容による変更はなくこれまで通りご利用が可能です。そのため、顧問先がミニマムプランをご利用でカスタム権限を適用したい場合は、当機能をご利用ください。(関連ヘルプ:顧問先の権限をカスタマイズする)
配賦基準・配賦ルール
- アドバイザー制度加入者は、顧問先がベーシックプラン以上の場合にご利用いただけます。