本ページは、有料アプリ利用者向けのヘルプページです。
freeeアプリストア上で販売されている有料アプリの利用方法をご説明します。
※ freeeアプリストアで有料アプリを公開したい方は、アプリ提供者向けページ「 アプリを有料で販売する 」をご参照ください。
有料アプリの利用を開始する
freeeアプリストアで販売されている有料アプリを利用開始する場合、無料トライアルからスタートします。
無料トライアルを利用中 または 利用後に利用契約を締結(購入)すると、有料での利用が開始します。
※ 無料トライアルの利用開始操作は、事業所の管理者ユーザー以外の方でも操作することが可能です。
※ 無料トライアルは、対象となる有料アプリと事業所毎に一度のみご利用いただけます。
※ 無料トライアル期間中は、契約プランを変更することができません。
無料トライアルの利用期間について
無料トライアル期間は、ご利用を開始した日の翌日から起算されます。
※ 無料トライアルの利用期間日数はアプリごとに異なります。詳しくは、各アプリの詳細ページよりご確認ください。
例:
「1月1日 12:30」に7日間のトライアルを開始した場合は、「1月8日 23:59:59」までご利用可能です。
無料トライアルの開始方法
※ 無料トライアルの利用開始操作は、事業所の管理者ユーザー以外の方でも操作することが可能です。
1. 「 freeeアプリストア 」画面右上の[ログイン]から、freeeアカウントでログインします。
2. 有料アプリを利用したい事業所を選択します。
なお、freeeアプリストア画面右上に表示された事業所が、現在選択している事業所となります。
事業所を変更したい場合は、事業所名をクリックすることで選択できます。
3. 「 freeeアプリストア 」にログインが完了後は、利用したい有料アプリの詳細ページから[無料で試す]ボタンをクリックします。
※ 利用したい事業所が正しく選択されているか、今一度ご確認ください。
4. プラン選択画面が開きます。商品欄にて利用プランの選択や数量を入力し、[利用手続きへ]ボタンをクリックします。
※ プランの内容は、アプリごとに異なります。
5. 利用者情報入力画面が開きます。必要項目を入力後に[利用を開始する]ボタンをクリックします。
6. トライアル開始画面が開き、無料トライアルが開始されます。[アプリを始める]ボタンから、アプリをご利用ください。
手順6までの操作が完了後は、メニュー[契約アプリ]の契約アプリ画面から、ご契約中のアプリを確認することができます。
また、無料トライアルが開始すると、手順5の「メールアドレス」欄に入力したメールアドレス宛に、freeeよりお試し開始のお知らせメールが届きます。
お試し開始のお知らせメールは「 xxx@freee.co.jp 」のメールアドレスより送信されます。受信できるようメール受信の指定設定などを事前にご確認ください。
※ メールの受信までに、お時間がかかる場合がございます。
購入(有料利用開始)方法
※ 有料利用開始の操作は、事業所の管理者ユーザーのみ操作することが可能です。
1. 「 freeeアプリストア 」にログインし、メニュー[契約アプリ]を開きます。
2. 契約アプリ画面から、該当のアプリを選択します。
3. 該当アプリの契約管理画面が開きますので、[購入手続きへ]ボタンをクリックします。
4. 該当アプリの商品欄より、利用プランの選択や数量を入力し、[利用する]ボタンをクリックします。
※ アプリ利用料金の割引が適用された場合や導入支援など、アプリ利用料金とは別に請求が発生する場合、その金額はfreeeアプリストア上には表示されません。そのため、freeeアプリストア上の表示金額と実際の請求金額が異なるケースがありますのでご注意ください。
5. 購入手続き画面が開きます。内容を確認し、[支払情報と請求書連絡先へ]ボタンをクリックします。
なお、プランを変更したい場合は[購入内容を変更する]ボタンをクリックすることで、プラン選択画面に戻ることができます。
6. お支払い方法と請求書連絡先画面が開きます。クレジットカード情報を入力し、[利用を開始する]ボタンをクリックします。
※ 2021年7月8日現在、お支払い方法はクレジットカード払いのみ対応しています。
購入手続きが完了すると、手順6の「請求書用メールアドレス」に入力したメールアドレス宛に、freeeよりお支払い完了メールが届きます。
お支払い完了メールは「 xxx@freee.co.jp 」のメールアドレスより送信されます。受信できるようメール受信の指定設定などを事前にご確認ください。
※ メールの受信までに、お時間がかかる場合がございます。
参考:有料アプリの契約を変更する
有料アプリの契約を変更する場合は、以下のヘルプページをご参照ください。