※ 本記事はfreee勤怠管理Plusについてのヘルプページです。freee人事労務については「freee人事労務のカテゴリー」をご覧ください。
当月のタイムカードで「当月末時点の残日数」と「本日時点の残日数」を表示でき、その表示を切り替えるチェックボックスです。
「本日時点の休暇残数を表示する」チェックあり・なしの違い
当月のタイムカードにのみ、「本日時点の休暇残数を表示する」のチェックボックスが表示されます。
※ デフォルトでは、チェックありの状態です。
例:
- 2月22日に、2月のタイムカード(2月1日~2月28日)を表示する
- 2月25日に有休取得予定でスケジュール登録済み
「本日時点の休暇残数を表示する」チェックありの場合
2月25日の有休取得予定が、「日数集計」の残日数に反映されません。
「本日時点の休暇残数を表示する」チェックなしの場合
2月25日の有休取得予定が、「日数集計」の残日数に反映されます。
※ チェックボックスの「本日時点の残日数」が表示されるのは、PC画面のみです。スマートフォン用タイムカード画面では表示されません。
なお、スマートフォン用で当月タイムカードを表示した際は当日時点の残日数が表示され、過去・未来月のタイムカードを表示した際は、締め日時点の残日数が表示されます。