※ 本記事はfreee勤怠管理Plusについてのヘルプページです。freee人事労務については「freee人事労務のカテゴリー」をご覧ください。
勤務パターンが割り当てられている出勤予定の日に、打刻が行われなかった勤怠をエラー勤務として抽出することができます。
利用条件
エラー勤務を抽出するには、次の条件を満たしている必要があります。
- パターン設定にてスケジュールパターンが作成され、勤務日に割り当てられていること
- または、勤務日毎に出勤予定や退勤予定が登録されていること(シフト)
詳細
次の手順にて設定します。
- 設定 > その他 > オプション > エラー勤務設定「打刻なし / スケジュールあり:表示する」>[登録]をクリックします。
この設定により、勤務パターンが割り当てられている日を出勤予定の日として判定し、該当する勤務があればホーム画面の「対応が必要な処理」欄に通知します。
また、全メニュー > エラー勤務 >[表示]からも確認することができます。