※ 本記事はfreee勤怠管理Plusについてのヘルプページです。freee人事労務については「freee人事労務のカテゴリー」をご覧ください。
貴社の運用に合わせて、お選びいただきます。
※ 変形労働の設定方法は、「 「変形労働設定機能」とは何ですか? 」のヘルプページをご参照ください。
固定(週単位、月単位)
毎週・毎月、一律の基準時間を超えた勤務時間を残業時間に計上します。
組んでいるスケジュール時間を基準時間としたい場合も、こちらを選択してください。
変形労働設定画面の「週単位」もしくは「月単位」にて、基準時間を設定します。
変動(週単位、月単位)
週ごと・月ごとに、基準時間を設定できます。
※ 毎年度、設定が必要です。設定漏れにご注意ください。
[週別基準時間設定]もしくは[月別基準時間設定]をクリック > 基準時間を設定します。
【週別基準時間設定画面】
【月別基準時間設定画面】
※ 「月別基準時間設定」画面のみ、[前年度の基準時間をコピー]を利用することができます。
フレックス(月単位)
複数月フレックスで運用されている場合に選択します。
1ヶ月フレックスで、基準時間に満たない分を翌月で清算している場合も、こちらを選択してください。