本ページでは、重複している明細について説明します。
1度しか決済(キャンセル)していないのに同じ内容の明細が2つ表示されている
加盟店(カード利用先)によって、確定明細と未確定明細が別の明細(取引番号が紐づかない形)として送られてくる場合があります。
例:4/1 に¥1,000の決済を行った場合
- 利用日:4/1 ステータス:未確定 取引番号:1から始まる数字 金額: ¥1,000(カード明細①)
- 利用日:4/2 ステータス:確定 取引番号:2から始まる数字 金額: ¥1,000(カード明細②)
通常、カード明細①のステータスが「未確定」から「確定」に変わりますが、加盟店によっては別の明細として送られてくる場合があります。
ステータスが「確定」に変わらない明細は47日以上経過するとfreeeにて相殺するためのキャンセルの明細が作成されます。
例:
- 4/1 カード決済 ¥1,000
- 4/1 未確定明細 ¥1,000(カード明細①)
- 4/2 確定明細 ¥1,000(カード明細②)
- 5/18 未確定明細 返金 -¥1,000(カード明細①に対する返金明細)
上記に該当していない明細について
加盟店から取消を行ってもらう必要があります。
お客様より加盟店に取り消してもらうようにお伝えください。