freeeサインでは、無料プランと5つの有料プラン(スタータープラン、Lightプラン、Light Plusプラン、Proプラン、Pro Plusプラン)を用意しております。
有料プランへの切り替え方法は「有料プラン切り替え方法」をご覧ください。
無料プランについて
- 無料プランでは、契約書作成・締結締結機能が使用可能です。
- 月に送信できる契約書の数が1通になっています。(月初めにリセットされます)
- 登録できるテンプレートがPDFのみ、登録テンプレート数が3個までです。
- タイムスタンプ機能がつきます。
有料プランについて
スタータープラン
- 月に送信できる契約書の数が10通になっています。(月初めにリセットされます)
- 10種類までテンプレートの登録ができます。
- タイムスタンプ機能がつきます。
- 月の契約書数が多くない場合、電子契約をスモールスタートで始めたい場合におすすめです。
※本プランは個人事業主専用プランです。法人のお客様はご利用いただけません。
Lightプラン
- 月に送信できる契約書の数が50通になっています。(月初めにリセットされます)
- テンプレート登録数の制限がありません。
- タイムスタンプ機能がつきます。
- 月の契約書数が多くない場合、電子契約をスモールスタートで始めたい場合におすすめです。
Light Plusプラン
- 送信の制限はなく、何通送っても金額は変わりません。
- 登録できるテンプレートがPDF/Wordとなります。
- 契約業務を行う担当者が複数名おり、複数名でテンプレートや契約書をチームで共有して、電子契約を行う場合におすすめです。
Proプラン
- 送信の制限はなく、何通送っても金額は変わりません。
- 契約書作成依頼や承認も含め、契約業務に関係する人が多数おり、ワークフロー・履歴保存や送信・閲覧制限などより内部統制を強化して使用する場合におすすめです。
- 保管機能もあり、紙の契約書とfreeeサインで作成した契約書を一元管理できます。
Pro Plusプラン
- 送信の制限はなく、何通送っても金額は変わりません。
- 契約業務に関係する人が多く、大人数で利用するため、セキュリティの機能を強化したい場合におすすめです。