支払通知を設定することで、発注者は受注者の請求書作成を待つことなく、発注データから支払通知を作成・送信することができます。
また、支払通知の自動化設定を行うことで、発注者は発注の操作を行えば発注処理・請求処理・会計処理までを自動で行うことができます。
支払通知機能とは
発注者が、発注済みステータスの依頼を利用して支払通知を送信することができます。
支払通知機能のメリット
- 受注者は請求書作成の手間がかからなくなります。
- 発注者は受注者の請求書作成を待つことなく、発注データから支払通知を作成・送信することができます。
-
支払通知の送信・freee会計への取引登録は自動化することもできます。
事前に必要な操作
支払通知の作成から開始することはできません。依頼の発注を行い、取引先(受注者)に承認されている必要があります。
依頼の発注手順は、依頼を発注する - 自分が依頼を開始するのヘルプページをご覧ください。
支払通知を送信する
発注者が取引先(受注者)に発注を送信して承認されたら、支払通知を送信することができます。
注意点
-
支払通知は、一度送信すると修正することができません。
もし送信内容を修正したい場合は、支払通知を取り消して新しい発注を作成するか、新しく請求の操作を行います。 - 支払通知の内容は、発注済みの内容から変更することはできません。
【発注者】支払通知を送信する
1. 発注済みの依頼画面を開き、画面下部[支払通知を送信]ボタンをクリックします。
2. 支払通知の送信画面で、内容を確認し送信します。
必要に応じて、取引先にメッセージを入力します。
3. 発注者は支払通知を送信すると、依頼が完了となります。
発注者・受注者は、依頼内容をfreee会計へ連携することができます。
【受注者】支払通知を受け取る
発注者が支払通知を送信すると、取引先(受注者)に「〇〇(依頼タイトル)の支払通知が届きました」というタイトルのメールが届き、支払通知を確認できます。
承認した発注の内容がそのまま支払通知になるため、取引先(受注者)は承認の操作を行う必要はありません。
支払通知書をダウンロードする
支払通知を送信すると、発注者・受注者は画面右上の[書類]ボタン→[支払通知書]から支払通知書をPDFでダウンロードすることができます。
完了した依頼をfreee会計に取引登録する場合は…
支払通知・freee会計への取引登録を自動化する
支払通知は、発注の送信・承認後に自動で行なわれるよう設定することができます。また、支払通知送信後のfreee会計への取引登録も自動化できます。
支払通知の自動化を設定する
1. 発注ステップで、[支払通知予約]をクリックします。
※ 自動化予約をすると、受注者は請求ステップに進めなくなります。
2. 支払通知予約と、freee会計への自動で取引登録する内容を設定します。
【支払通知予約の設定項目】
項目 |
内容 |
---|---|
支払通知予約日 |
依頼ごとに日付の設定を行います。 ※ 通知メールは予約日の午前10時ごろに送信されます。 |
取引先へのメッセージ |
支払通知が自動で送信される際に、取引先に共有したいメッセージがあれば入力します。 |
【freee会計 取引登録の設定項目】
[freee会計へ自動で取引登録する]にチェックを入れると取引登録の設定が表示されます。設定を保存すると、支払通知の送信直後に取引登録が自動で行われます。
※ 発注者のみ対応となります。受注者の会計連携は自動で行われません。
項目 |
条件 |
内容 |
---|---|---|
① 取引先 |
取引先の登録方法を以下のいずれかから選択できます。
|
|
② 発生日 |
必須 |
取引の発生日を入力します。依頼の請求日が自動入力されますので、変更必要な場合は修正します。 |
③ 決済期日 |
|
取引の決済期日を入力します。(空欄でも可) |
④ 添付ファイル |
|
チェックを入れると、ファイルボックスに請求書をアップロードし、取引に添付することができます。 |
⑤ 支出 |
必須 |
依頼の勘定科目、品目、部門、メモタグ、セグメント(freee会計がプロフェッショナルプラン以上の場合)を設定できます。 設定方法は以下のいずれかから選択できます。
|
3. 設定が完了すると、発注画面に支払通知送信日が表示されます。
自動化予約の変更・取り消しについて
1. 発注のステップで[支払通知予約]または[予約内容変更]をクリックします。
2. 以下の手順で、自動化予約の変更/取り消しができます。
- 変更する場合:内容を修正し、[保存]をクリックします。
- 取り消しする場合:[予約の取り消し]をクリックします。
以下の場合は自動化予約は自動で解除されます。
- 発注が取り消された場合
- 依頼の共有URLが停止された場合
- 発注者が請求ステップに進んだ場合
- 発注ステップで自動化予約したが、発注が承認されずに予約日が来た場合
自動化予約の成功・エラー状況確認
自動化予約によって「支払通知の送信」「freee会計への取引登録」が成功または失敗した場合、発注者に通知メールが送信されます。
その他の機能