受注を登録する方法は、2通りあります。
- 登録済みの見積から受注を登録するケース
- 受注を直接登録するケース
通常は1のケースですが、2のケースとしてはfreee販売以外で見積書を作成して受注したとき、見積書を作成しない場合などが該当します。
登録済みの見積から受注を登録する
メニュー[見積]の見積一覧画面から該当の見積を選択し、見積詳細画面に移ります。そこから右上の[受注登録]をクリックします。
受注登録に必要な情報が入力済みの場合[クイック登録]を選択することで、受注登録の情報入力画面に遷移することなく受注登録が可能です。
[内容を確認して登録]を選択することで、受注登録する内容を確認や修正をした上で、受注登録が可能です。なお、見積登録時に入力したデータは引き継がれます。
受注を直接登録する
- メニュー[受注]をクリックし、受注一覧画面の右上[登録]ボタンをクリックします。
- 受注登録に必要な情報を入力します。
【受注データの項目について】
項目 |
任意/必須 |
説明 |
---|---|---|
案件 |
任意 |
作成済みの案件を選択します。案件名を直接入力することで、候補を絞りこむこともできます。 参考:案件を登録する |
受注No. |
自動 |
自動で採番されます。設定から採番ルールは設定できます。 |
受注タイトル |
任意 |
受注のタイトルを入力できます。 |
顧客注文No. |
任意 |
顧客からの注文(発注)書にナンバーが振られている場合、記録しておける項目です。 |
受注日 |
必須/自動 |
受注日を入力します。 |
顧客 |
必須 |
freee会計に登録している取引先から選択をします。 参考:取引先を登録する |
売上予定日 |
任意 |
役務提供が完了する予定日を入力します。 |
納品予定日 |
任意 |
納品を行う予定日を入力します。 納品予定日は一覧画面でも確認できますので納品管理として使用できます。 |
検収予定日 |
任意 |
検収を行う予定日を記載します。 |
納品書テンプレート |
必須 |
納品書の書式です。 取引先マスタから顧客に応じてあらかじめ所定の書式を登録しておくことができます。 |
納品書件名 |
任意 |
見積で案件の登録がある場合に案件名が引き継がれます。 |
納品書の備考欄に掲載する内容 |
任意 |
納品書に表示されます。 |
納品済金額(税抜) |
自動 |
納品ステータスが「納品済」になった際に、納品データの合計金額が反映されます。 |
納品残金額(税抜) |
自動 |
受注金額と「納品済」になった納品データの合計金額の差分が反映されます。 |
納品手動完了 |
任意 |
受注金額に納品金額が達していない場合にも、もうこれ以上の納品が発生しないものとして扱うことができます。 ※初回受注登録時に本項目は表示されません。編集時に入力可能です。 |
売上金額(税抜) |
自動 |
受注データから売上登録された合計金額が反映されます。 |
受注残金額(税抜) |
自動 |
受注金額と売上登録された合計金額の差分が反映されます。 |
売上手動完了 |
任意 |
受注したものを部分的に売上計上するケースがありますが、受注金額の全てが売上計上されないまま取引終了するケースがあります(途中で契約解除になった場合など)。 本項目にチェックを入れることで、その時点で受注残額を0円として計算します。 |
請求の管理 |
必須 |
売上登録と同時に請求データを作成するか否かを管理します。 詳しくは「請求を登録する」をご参照ください。 |
請求予定日 |
任意 |
請求予定日を入力します。 |
請求書テンプレート |
必須 |
請求書の書式です。取引先マスタから顧客に応じてあらかじめ所定の書式を登録しておくことができます。 請求書などの帳票はカスタマイズ可能です。 |
請求先 |
必須 |
顧客と請求先が異なる場合に入力します(例:顧客の支社から受注したが、請求先は顧客の本社を指定されるケースなど)。同一であれば変更不要です。 |
請求書件名 |
任意 |
見積で案件の登録がある場合に案件名が引き継がれます。 |
請求書の備考欄に掲載する内容 |
任意 |
請求書に表示されます。 |
入金予定日 |
任意 |
入金予定日を入力します。 |
入金方法 |
必須 |
入金元からの入金方法を選択します。 |
入金元 |
必須 |
顧客と、支払いを行う人が違う場合に入力します。 顧客と同一であれば変更不要です。 |
社内担当者 |
任意 |
freee人事労務に登録している従業員マスタから担当者を選択します。 |
担当部門 |
任意 |
担当の部門を設定します。 |
社内メモ |
任意 |
社内用にメモを残すことができます。請求書には表示されません。 |
商品 |
任意 |
商品マスタで作成した商品を選択します。 |
摘要 |
任意 |
取引の内容を詳しく記載するのが一般的です。(例:コンサルティング費用 11月分) 見積登録がある場合は引き継がれます。 |
数量 |
必須 |
見積登録がある場合は引き継がれます。 |
単位 |
任意 |
見積登録がある場合は引き継がれます。 |
単価(外税) |
必須 |
見積登録がある場合は引き継がれます。 |
明細取引タイプ |
必須 |
あらかじめ設定した明細取引タイプから選択できます。 |
会計計上部門 |
任意 |
会計処理上の部門を指定します。 部門タグを指定することで、freee会計に取引を登録する際に連携する部門タグが自動補完されます。 |
会計品目タグ |
任意 |
freee会計に売上を連携した際、取引の品目に反映されます。 |
メモタグ |
任意 |
freee会計に売上を連携した際、取引のメモタグに反映されます。 |
テキスト行 |
任意 |
摘要の見出しや補足情報を入力してください。 |
明細項目に値引きを入力する
明細項目を作成する際の値引きやマイナス金額の入力方法は各業務共通となります。
詳しくは「明細項目に値引きを入力する」をご参照ください。
担当部門を会計計上部門に一括設定する
担当部門を会計計上部門に一括設定する方法は各業務共通となります。
詳しくは「見積を登録する - 担当部門を会計計上部門に一括設定する」をご参照ください。
消費税を編集する
消費税を編集する方法については、各業務共通となります。
詳しくは「消費税を編集する」をご参照ください。