ビジネスの状況を確認する際に、どれくらいの費用・収益が発生し結果的に損益はどうだったのか、利益状況を確認することが重要です。
モバイル版 freee会計の損益レポートでは、会計期間内の損益をグラフで直感的に見ることができます。
Web版とモバイル版(アプリ)の損益レポートの違い
Web版の損益レポートは、取引先、品目、勘定科目別の3つのグラフで、内訳部分は、取引先、品目、勘定科目毎の収益-費用が表示され、条件で絞り込むことでより詳細の内容を表示させることができます。
一方、モバイル版(アプリ)の損益レポートは、モバイル環境の利便性に重点を起いているため、Web版の損益レポートよりも簡単に費用や収益を確認できるようになっています。内訳部分は収益と費用の2つのグラフに別れ、Web版の収益レポートと費用レポートが合わさった表示になっています。モバイル版の損益レポート
月ごとの費用と収益を直感的に確認する事ができます。
- 棒グラフ(赤):費用科目の合計金額
- 棒グラフ(青):収益科目の合計金額
- 折れ線グラフ:収益ー費用の合計金額
Web版の損益レポート
取引先、品目、勘定科目別の3つのグラフで、条件で絞り込み、より詳細の内容を確認できます。
- 棒グラフ:取引先(品目、勘定科目)毎の合計金額(収益ー費用の金額)
- 折れ線グラフ:取引先(品目、勘定科目)の合計金額
Web版の損益レポートの詳細は、「損益レポートの見方と活用アイディア」のヘルプページをご参考下さい。
損益レポートの確認方法
- ホーム画面「レポート」項目内の [損益レポート] をタップします。
- 現在の会計期間の費用・収益のグラフと、特定の月の損益内訳が表示されます。
- ページの右上の [期間変更] をタップすることで、経過年度の会計期間を選択し確認することができます(現在の会計年度以前の期間を選択することができます)。
※ 現在の会計年度より後の期間を閲覧したい場合は、年度締めを行うか、Web版 freee会計からご確認ください。
- 損益レポートの特定の月のグラフをタップすると、その月の損益内訳の金額と前月比を確認することができます。
損益レポートに表示される内容
損益レポートにはfreee会計上で「収益」または「費用」として登録した損益データがグラフ形式で表示されます。(収益や費用は棒グラフとして、収益から費用を引いた差引金額が合計金額の折れ線グラフ形式で表示されます。)
例: 10月の損益を確認する
10月に800,000円の収益があった
10月に400,000円の費用があった
損益レポートの10月の欄には、収益800,000円、費用400,000円、差引400,000円(収益800,000円ー費用400,000円)で表示されていることが分かります。
損益レポートの活用アイディア
- 費用・収益の発生状況をグラフから確認する
- 利益水準が高い月は何月だったのか確認する