※ 本記事はfreee申告についてのヘルプページです。freee人事労務については「freee人事労務のカテゴリー」をご覧ください。
年末調整、法定調書作成にあたっては、マイナンバー、人事労務、会計に関連する情報収集と、その情報を集計して帳票を作成することが必要です。
freeeマイナンバー管理、freee人事労務、freee会計、freee申告を通してこれらの作業を一気通貫で行います。
こちらでは各種freeeでできる機能や帳票の作成場所をご紹介します。
freee申告の年末調整・法定調書の概要図
年末調整・法定調書の業務関連システムの概要図になります。
freee申告の年末調整・法定調書の機能関係図
年末調整・法定調書に関する書類を作成するための情報入力を行う場所を、種類別に〇で表示しています。
基本的な考え方として、freee人事労務で入力するものはfreee申告では閲覧のみとなります。
freeeマイナンバー管理 |
freee人事労務 |
freee会計 |
freee申告 |
|
---|---|---|---|---|
取引先・従業員のマイナンバー収集と管理 |
◯ |
ー |
ー |
ー |
扶養控除等(異動)申告書 |
ー |
◯ |
ー |
閲覧のみ |
保険料控除申告書 |
ー |
◯ |
ー |
閲覧のみ |
年末調整 |
ー |
◯ |
ー |
ー |
報酬、料金等、源泉所得税の集計 |
ー |
ー |
◯ |
◯ |
報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書 |
ー |
ー |
◯ |
◯ |
不動産の使用料等の支払調書 |
ー |
ー |
ー |
◯ |
不動産等の譲受けの対価の支払調書 |
ー |
ー |
ー |
◯ |
不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書 |
ー |
ー |
ー |
◯ |
法定調書合計表 |
ー |
ー |
ー |
◯ |
源泉徴収簿(一人別徴収簿) |
ー |
◯ |
ー |
閲覧のみ |
源泉徴収票 |
ー |
◯ |
ー |
閲覧のみ |
給与支払報告書 |
ー |
◯ |
ー |
閲覧のみ |
所得税徴収高計算書 |
ー |
ー |
ー |
◯ |
電子申告(源泉徴収票、所得税徴収高計算書、支払調書、法定調書合計表及び給与支払報告書) |
ー |
ー |
ー |
◯ |
freee申告の年末調整・法定調書の対応帳票一覧
年末調整・法定調書に関する書類で、freee申告が対応している帳票は次のとおりです。
カテゴリ | 帳票の呼称 | 正式名称 |
---|---|---|
源泉徴収票等 | 一人別徴収簿 | 給与所得に対する源泉徴収簿(一人別徴収簿) |
扶養控除等(異動)申告書 | 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 | |
保険料控除申告書 | 給与所得者の保険料控除申告書 | |
基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書 | 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書 | |
源泉徴収票 | 給与所得の源泉徴収票 | |
給与支払報告書(個人別明細書) | 給与支払報告書(個人別明細書) | |
支払調書 | 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書 | 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書 |
不動産の使用料等の支払調書 | 不動産の使用料等の支払調書 | |
不動産等の譲受けの対価の支払調書 | 不動産等の譲受けの対価の支払調書 | |
不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書 | 不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書 | |
合計表等 | 所得税徴収高計算書(一般用) | 給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(一般用) |
所得税徴収高計算書(報酬等) | 報酬・料金等の所得税徴収高計算書 | |
給与支払報告書(総括表) | 給与支払報告書(総括表) | |
法定調書合計表 | 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表 | |
税務代理書面 | 税務代理権限証書(国税) | 税務代理権限証書(国税) |
税務代理権限証書(市町村民税) | 税務代理権限証書(市町村民税) | |
管理表・計算表等 | 年末調整データ一覧表 | 年末調整データ一覧表 |
源泉徴収額納付管理表 | 源泉徴収額納付管理表 | |
年末調整通知書 | 年末調整通知書 |