freee会計では、オンラインバンキングやクレジットカード、その他サービスのログイン情報を登録することで、各サービスの利用履歴(明細)を自動で取り込めます。
取り込んだ明細は、自動で取引を登録することもできます。経理処理の効率化にぜひご活用ください。
目次
同期をするメリット
経理処理の時間を大幅に短縮
- 一度自動同期の設定を行えば、オンラインバンキングやクレジットカードの利用履歴が自動で取り込まれるようになります。
- 自動で取り込まれた明細は、ワンクリックで会計データにできる上、その登録は次回から自動化できます。
※ 残高の管理が煩雑になりますので、freeeでは事業用とプライベート用でクレジットカードを分けることをおすすめしています。
※ freeeは年会費無料・代表者保証なし・最大1億円の限度額「freeeカード Unlimited」もご提供しておりますので、事業用カードをお持ちでない方は是非ご利用ください。
freeeカード Unlimitedカードの詳細は、「経営を強くする、統合型コーポレートカード「freeeカード Unlimited」」の製品ページをご覧ください。
ミスが減る
- 手作業が少なくなるため、入力ミスや確認作業を削減できます。
- 自動同期を設定していれば、明細の照会期間を過ぎるなど、明細取得忘れの心配がありません。
※ freeeでは、銀行と同等のセキュリティ水準でみなさまのデータを管理しておりますので安心してご利用いただけます。
同期を実行する
もし、あなたがお忙しく、普段経理処理にお時間を割けない場合、同期設定は「自動同期」にされることをおすすめします。あなたに代わって、freeeが自動でデータを取り込みます。
口座の登録、同期設定の方法は、「銀行やクレジットカードを登録する(口座を登録)」のヘルプページをご覧ください。
※ ゆうちょ銀行を同期する場合は、「ゆうちょ銀行の同期の注意点」のヘルプページをご確認ください。
※ クレジットカードのリボ払いを利用した場合は、「クレジットカードのリボ払い利用時の同期の注意点」のヘルプページをご確認ください。
明細を同期できる期間について
freeeは、各金融機関のオンラインバンキング上で確認できる明細データのみ同期できます。(お客様がオンラインバンキングで確認できない明細は、freeeでも取得できないこととなります。)
この「明細が取得できる期間」は、各金融機関によって異なります。
また、freee上から取得可能な期間を確認する場合は、以下いずれかの方法があります。
【対象となる口座の詳細画面から確認する】
口座を登録後、メニュー[口座]→[口座の一覧・登録]→ 該当の口座名をクリックし、口座の詳細画面にて「明細取得可能期間」を確認することができます。
【各口座の設定画面から確認する】
口座を登録後、メニュー[口座]→[口座の一覧・登録]→ 該当の口座名をクリック後、画面左上の[口座設定]ボタンからご覧いただける各口座の設定画面にて確認することができます。
金融機関によって、取得可能な明細の最長期間が設けられています。
- 明細取得開始日:次回同期取得の起点となる日付をカレンダーから設定します。
「明細を取得する期間を選びましょう」で「明細取得開始日」の設定をすることで、最長の取得可能期間のうち「いつから取得を始めるか」の設定をすることができます。
※ クレジットカードの明細は、請求内容が確定したタイミングで取り込まれるため、カードを利用してすぐの段階(未確定)では明細は取り込まれません。明細取得は、各カード会社の確定日までお待ちください。
※ 明細取得期間が表示されない場合は、freeeサポートデスクまでお問い合わせください。
同期できない明細を手動で取り込む
明細取得可能期間外の明細は、freeeに同期することができません。
同期できない明細を取り込む場合は、ご自身にて明細を用意し、手動でアップロードします。
詳しくは、下記ヘルプページをご覧ください。
同期をした後の帳簿付けの流れ
自動で明細が取り込まれたら、ボタン1クリックで会計データにすることができます。(「自動で経理」機能)
「自動で経理」についての詳細は、下記ヘルプページをご覧ください。
また、自動で経理は、スマートフォンからも作業できますので、移動中などの空いた時間に作業を行えます。
参考:freee発行の事業用クレジットカード「freeeカード Unlimited」
freeeが発行した年会費無料の事業用クレジットカードです。
「freeeカード Unlimited」を活用することで経理を効率化することが出来ます。
事業用カードをご検討の方はぜひご利用ください。
「freeeカード Unlimited」の詳細は、以下の製品ページをご確認ください。
銀行やクレジットカードなど口座登録の方法は、以下のヘルプページをご覧ください。