このページでは、過去にお問い合わせいただいた内容を確認するための方法をご説明します。
※ 本ページは一般のお客様向けの内容となります。認定アドバイザー様の過去のチャット履歴はヘルプページから確認することはできません。対応履歴はチャットサポート終了後にお問い合わせいただいたメールアドレス宛に都度送信させていただきますので、そちらからご確認ください。
目次
お問い合わせ内容の確認方法
お問い合わせいただいた内容を確認する方法は、お問い合わせいただいた期間(タイミング)により異なります。詳細につきましては次のとおりです。
会計freee
- 2020年6月22日までのお問い合わせ履歴
- 下記、「初回の確認手順(ヘルプセンター用のパスワードの設定)」「2回目以降の確認手順(ヘルプセンターへのログイン)」の手順にてご確認いただけます。
- 2020年6月23日以降のお問い合わせ履歴
- ヘルプページから確認することはできません。チャットの対応履歴はチャットサポート終了後に問い合わせいただいたメールアドレス宛に都度送信させていただきますので、そちらからご確認ください。
人事労務freee
- 2020年4月6日までのお問い合わせ履歴
- 下記、「初回の確認手順(ヘルプセンター用のパスワードの設定)」「2回目以降の確認手順(ヘルプセンターへのログイン)」の手順にてご確認いただけます。
- 2020年4月7日以降のお問い合わせ履歴
- ヘルプページから確認することはできません。チャットの対応履歴はチャットサポート終了後に問い合わせいただいたメールアドレス宛に都度送信させていただきますので、そちらからご確認ください。
初回の確認手順(ヘルプセンター用のパスワードの設定)
過去にサポートデスクに問い合わせた方は、その際のメールアドレスが自動でヘルプセンターに登録されていますので、以下の手順でパスワードを設定します。
1.freeeヘルプセンター(現在ご覧の画面や、ホーム画面など)を開きます。
2.画面右上の[ログイン]ボタンをクリックします。
3.下部にある[パスワードを設定]をクリックします。
4.freeeでご利用のメールアドレスを入力し、[送信]をクリックします。
5.以下のようなメールが届きますので、リンクをクリックします。
6.パスワードを5文字以上で設定し、[パスワードの変更]をクリックします。
7.ヘルプセンターに自動でログインしますので、右上のボタン(メールアドレスのユーザー名が表示されています)をクリックして[マイアクティビティ]を開きます。
8.過去の問い合わせ内容が表示されますので、件名をクリックして、問い合わせの詳細を確認します。(詳細画面では、追加で問い合わせを送信することもできます。)
2回目以降の確認手順(ヘルプセンターへのログイン)
2回目以降の確認は、以下の手順でログインすると問い合わせ内容を確認できます。
1.freeeヘルプセンター(現在ご覧の画面や、ホーム画面など)を開きます。
2.画面右上の[ログイン]ボタンをクリックします。
3.freeeでご利用のメールアドレスと、ヘルプセンターで設定したパスワードを入力し、[サインイン]をクリックします。
この時、「サインイン状態を維持」にチェックを入れると、次回以降のログイン作業が不要になります。
4.右上のボタン(メールアドレスのユーザー名が表示されています)をクリックして[マイアクティビティ]を開きます。
5.過去の問い合わせ内容が表示されますので、件名をクリックして、問い合わせの詳細を確認します。(詳細画面では、追加で問い合わせを送信することもできます。)