会計freeeの画面からご利用料金をお支払いいただく場合、クレジットカードかペイパル(PayPal)を決済手段としてご選択いただけます。
もしそのいずれもご利用でない場合は、ネットショップや家電量販店でもご購入いただくことができます。
なお、会計freeeのお支払いは事業所単位となっており、freeeで複数の事業所を管理される場合はそれぞれでお支払いが必要となります。
目次
freee ウェブサイトから直接ご購入いただく場合
freeeのウェブサイトから有料プランにお申し込みいただく場合は、利用登録時に有料プランをご選択いただくか、ログイン後に[設定]メニューの[プラン・お支払い設定]画面からご購入いただくことで、有料プランへの切替が可能です。
決済方法は、クレジットカードとペイパルでのお支払いに対応しています。
なお、決済方法は会計freee・人事労務freeeで共通のものをご利用いただく必要があります。
(製品ごとに異なるカードで決済する、片方だけをペイパルで決済する、等のお支払いはできません)
クレジットカードでのお支払い
VISA、マスターカード、JCB、アメックス、ダイナースのいずれかの国際ブランドが付いたカードをご利用いただけます。
- クレジットカードのほか、デビットカードもご利用いただけます。
- 上記の国際ブランドが付いていればプリペイドカードもご利用いただけますが、一部のカードは利用できない場合がございます。(決済システムの仕様上、特定のカードのご利用可否については事前確認できかねます。お手数ですが、実際に決済処理を試すことでご確認ください。)
ペイパル(PayPal)でのお支払い
freeeでは、ペイパルでのお支払いもご利用いただけます。
なおペイパルでの決済の手順についてはこちらのヘルプページを御覧ください。
プロダクトキーをご購入の場合
クラウド会計ソフト freeeを使うためのプロダクトキーは下記サイトからご購入いただけます。こちらからご購入いただく場合は、お支払いは各サイトでご提示している方法からご選択いただけます。
- 楽天
- Yahoo! ショッピング
- Amazon(個人事業主プランのみ)
各サイトでご利用いただける決済方法
カード |
銀行 振込 |
Yahoo マネー |
ソフトバンク まとめて払い |
コンビニ 決済 |
楽天 edy |
au かんたん 決済 |
ペイジー |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天 |
✓ |
✓ |
✓ |
✓ |
✓ |
✓ |
||
Yahoo!ショッピング |
✓ |
✓ |
✓ |
✓ |
|
|||
Amazon |
✓ |
|
|
|
|
*購入いただいた[プロダクトキー]はメールにてお手元に送信いたします。郵送品ではございませんのでご注意下さい。
*会計freeeでは、2018年7月に新プランのご提供を予定しています。プロダクトキーの取扱いについては、こちらのページをご確認ください。
人事労務freeeの購入についてはこちら
家電量販店にてPOSAカードをご購入の場合
POSAカードは、音楽・ゲームなどのサービスの利用権をプリペイドカード形式で販売するカードです。家電量販店など、インコム社のPOSA技術を採用したレジを有する店舗において販売されています。
(※)POSAは、インコム・ジャパン株式会社の登録商標です。
■ freee POSAカード概要
本POSAカードに掲載されているコードを該当ページにて入力していただくと、個人事業主版または法人版のクラウド会計ソフト freee が1年間ご利用いただけます。
POSAカード種類:
個人事業主向けスタータープラン 1 年版 10,000 円(税抜)
法人向けミニマムプラン 20,000 円(税抜)
主な販売場所:
全国のヤマダ電機・ビックカメラ・ヨドバシカメラ。
※ 店舗によっては在庫が店頭にない可能性もあります。事前に店舗へお問い合わせいただくことをおすすめいたします。
■ POSAカードご利用の手順
1.POSAカードを購入する
2.180日以内にパソコンでPIN交換サイトを開く
3.画面にPINコードとメールアドレスを入力
4.画面中にfreeeのプロダクトキーが表示されるので、そちらをコピーする
※ 入力したメールアドレスにもプロダクトキーは通知されます。
5.Web版の会計freeeを開き、[設定]→[プラン・お支払い設定]を開く
6.画面右上の「クーポンまたはプロダクトキーをお持ちの方はこちら」をクリック
7.上記4でコピーしたプロダクトキーを入力して保存
以上を行うことで、会計freeeのご利用プランが有料プランに切り替わります。
モバイルからご購入いただく場合
freeeモバイルアプリメニューの[メニュー]>[プラン・お支払い情報]から購入が可能です。
- 複数の事業所を登録している場合、有料プランをご購入いただけるのはiOSアカウント1つにつき1事業所までです。2つ目以降の事業所は、Web版会計freeeから有料プランをご購入ください。
- iOSから定期購入をされた場合、月額・年額共に自動的に契約延長となります。定期購読の解除(退会処理)についてはこちら
[個人事業主の方]
モバイルアプリからはスタンダードプラン・スタータープランをご選択いただけます。
※iOSアプリ内課金によりスタンダードプランを購入された場合、メンバー招待枠の追加購入及び、サポートオプションの購入はできません。
[法人の方]
モバイルアプリからはミニマムプラン・ベーシックプランをご選択いただけます。
※iOSアプリ内課金によりベーシックプランを購入された場合、メンバー招待枠の追加購入はできません。