対象プラン
|
新プラン | ミニマム | スターター | スタンダード | アドバンス |
旧プラン | ミニマム | ベーシック | プロフェッショナル | エンタープライズ | |
その他 | 年末調整ペーパーレス | 入退社手続き | 労務管理ペーパーレス | 勤怠管理 |
給与事務を効率化するため、管理者だけでなく、従業員にもアカウントを発行しましょう。従業員が自分で個人情報や勤怠を入力したり、給与明細を確認できるようになります。
ここでは、freee人事労務のアカウント発行・権限についてご説明します。
目次
給与事務を効率化する「従業員アカウント」
freee人事労務では、従業員自身にfreee人事労務にログインしてもらうことで、管理者の負担を軽減することができます。
管理者が従業員をメールアドレスまたはログインIDで招待し、アカウントを発行することで、従業員が自分で個人情報や勤怠を入力したり、Web上で給与明細を確認できるようになります。
例えば、従業員Aさんの情報がfreee人事労務に登録されていても、管理者がAさんを招待して従業員アカウントを発行しない限り、Aさんは自分の勤怠を入力したり、給与明細を確認したりすることはできません。
各アカウントの権限について
権限比較表
各権限で変更できる項目は、以下の表のとおりです。
管理者・一般・事務担当者
管理者 |
一般 |
事務担当者 ※ アドバンスプラン(または旧エンタープライズプラン) |
|
---|---|---|---|
従業員情報の登録 |
◎ |
○ |
○ 自身の情報は新規登録可能 自身以外の従業員の情報は、新規追加はできないが、「本人情報、所属、家族情報、緊急連絡先、通勤、通勤手当(3・6ヶ月)の払い戻し、振込先口座、給与振込方法、賞与振込方法」については確認および編集が可能 |
勤怠 |
◎ |
○ |
◎ |
有給休暇・特別休暇 |
◎ |
○ |
◎ |
給与明細・賞与明細 |
◎ |
○ |
○ |
給与規定などの各種設定 |
◎ |
× |
○ |
書類作成・各種手続 |
◎ |
× |
○ |
年末調整 |
◎ |
○ 入力内容が確定された後は、年末調整の内容を反映した源泉徴収票を発行可能 |
○ 入力内容が確定された後は、年末調整の内容を反映した源泉徴収票を発行可能 |
社労夢連携 |
◎ |
× |
× |
サポート問い合わせ |
◎ |
○ 詳しくは、「チャットボットを利用する」のヘルプページをご覧ください。 |
◎ |
勤怠部門管理者
勤怠部門管理者 |
|
---|---|
従業員情報の登録 |
○ 自身の本人情報・家族情報・緊急連絡先・通勤手当・税・振込先口座・給与振込方法・賞与振込方法 |
勤怠 |
◎ 管理対象とする部門の従業員分を入力可能 |
有給休暇・特別休暇 |
◎ 管理対象とする部門の従業員について、勤怠への入力のみ可能 |
給与明細・賞与明細 |
○ 自身の分のみ確認可能 |
給与規定などの各種設定 |
× 不可 |
書類作成・各種手続 (総合振込依頼ファイル・労働保険の年度更新など) |
× 不可 |
年末調整 |
○ 家族情報、各種保険料額、住宅借入金等特別控除など自身の情報のみ入力可能 入力内容が確定された後は、年末調整の内容を反映した源泉徴収票を発行可能 |
社労夢連携 |
× 不可 |
サポート問い合わせ |
○ チャットボット機能を利用可能(有人サポートは不可) |
産業医
freee人事労務 健康管理をご契約の場合、産業医を招待することができます。
招待した産業医は、[設定]メニュー →[健康管理]のみ利用可能です。
詳しくは、「freee人事労務 健康管理の流れ - 注意事項」のヘルプページをご覧ください。
アカウントを発行する
従業員アカウントを発行するには、まず管理者アカウントを発行する必要があります。
管理者アカウント
管理者アカウントは、以下の方法で発行できます。
アカウントの発行対象 |
発行方法 |
---|---|
|
freee人事労務の管理者権限が自動で付与される (freee人事労務の[権限管理]メニューで管理者権限を取り消すことで、freee会計だけの管理者にもできます。詳しくは、本ページ「アカウントの権限を設定・管理する」をご覧ください。) |
|
すでにfreee人事労務の管理者になっている方が、[設定]メニュー →[権限管理]より「管理者」権限を付与(詳しくは、本ページ「アカウントの権限を設定・管理する」をご覧ください。) |
|
すでにfreee人事労務の管理者になっている方が、[設定]メニュー →[権限管理]→[管理者を招待]または[税理士・社労士を招待]ボタンより、付与する権限[管理者権限]を設定して招待 招待された人はメール内のリンクをクリックしてアカウントを登録 |
従業員アカウント
従業員アカウントは、以下のいずれかの方法で発行できます。
リンクがある箇所は、リンク先のヘルプページに詳細が記載されています。
アカウントの発行対象 |
発行方法 |
---|---|
情報を登録していない従業員 |
管理者が従業員を招待して、従業員自身が情報を入力して登録 ※ 詳しくは次のヘルプページをご覧ください。 |
情報を登録済みの従業員 |
管理者が従業員メニューで招待メールを送信またはログインIDを設定して登録 ※ 詳しくは次のヘルプページをご覧ください。 |
従業員を兼ねる管理者 |
管理者が従業員メニューで自分自身を従業員として登録し、利用中のメールアドレスを招待 |
※ 従業員アカウントを発行せずに従業員情報のみ登録する方法は、次のヘルプページをご覧ください。
事務担当者アカウント
※ アドバンスプラン(または旧エンタープライズプラン)で利用可能です。
事務担当者アカウントは、以下のいずれかの方法で発行できます。
アカウントの発行対象 |
発行方法 |
---|---|
従業員として登録済みの方 |
すでにfreee人事労務の管理者になっている方が、[設定]メニュー →[権限管理]より「事務担当者」権限を付与(詳しくは、本ページ「招待済みの従業員に権限を付与・編集する」をご覧ください) |
上記以外の方 |
すでにfreee人事労務の管理者になっている方が、[設定]メニュー →[権限管理]→[管理者を招待]または[税理士・社労士を招待]ボタンより、付与する権限[事務担当権限]を設定して招待 招待された人はメール内のリンクをクリックしてアカウントを登録 |
勤怠部門管理者アカウント
※ スタンダードプラン(または旧プロフェッショナルプラン)で利用可能です。
勤怠部門管理者アカウントは、以下のいずれかの方法で発行できます。
アカウントの発行対象 | 発行方法 |
---|---|
従業員として登録済みの方 | すでにfreee人事労務の管理者になっている方が、[設定]メニュー →[権限管理]より「勤怠部門管理者」権限を付与(詳しくは、本ページ「招待済みの従業員に権限を付与・編集する」をご覧ください) |
産業医アカウント
※ freee人事労務 健康管理プランで利用可能です。
産業医アカウントは、以下の方法で発行できます。
産業医の招待方法は、「産業医を招待する」のヘルプページをご覧ください。
アカウントの権限を設定・管理する
ここでは、メニュー[設定] →[権限管理]→[メンバー]タブを選択した画面より行える、メンバーの情報確認やアカウントの権限設定について説明します。
[メンバー]タブを選択した画面では、[従業員アカウント][従業員アカウント以外]ボタンで画面を表示変更できます。それぞれの違いは下表の通りです。
画面 |
内容 |
---|---|
従業員アカウント |
|
従業員アカウント以外 |
|
※1:freee人事労務 健康管理プランをご契約の場合、産業医を招待することができます。産業医の招待方法は、「産業医を招待する」のヘルプページをご覧ください。
※2:事務担当者は、アドバンスプラン(または旧エンタープライズプラン)、勤怠部門管理者はスタンダードプラン(または旧プロフェッショナルプラン)で利用可能です。
各画面の見方は次の通りです。
[メンバー]タブを選択した画面の見方
従業員アカウント画面
[従業員アカウント]ボタンを選択した画面では、メニュー[従業員]からfreee人事労務に追加した従業員の権限を管理することができます。
メールアドレスで招待済みのメンバー行をクリックすると、権限を付与・編集することができます。詳しくは本ページ「招待済みの従業員に権限を付与・編集する」の項目をご覧ください。
未招待のメンバー行はクリックおよび編集ができないため、権限を付与したい場合は先に該当メンバーを招待ください。(権限管理画面から招待の操作はできません。)
招待について詳しくは「従業員の追加・招待の流れ - 従業員の招待とは」のヘルプページをご覧ください。
項目 |
説明 |
表示内容(選択肢) |
表示内容の意味 |
---|---|---|---|
①従業員アカウント/従業員アカウント以外 |
メンバー画面の表示を切り替えます。 |
従業員アカウント |
従業員アカウントのメンバーの権限の編集ができます。 |
従業員アカウントアカウント以外 |
従業員アカウント以外のメンバー(管理者/税理士・社労士)の招待、および権限の編集ができます。 |
||
②フィルタ |
ログイン項目や部門などの各種項目でメンバーを絞り込むことができます。 |
- |
- |
③検索 |
氏名又はメールアドレスでメンバーを絞り込むことができます。 |
- |
- |
④退職者を表示 |
対象者一覧に退職者を含めて表示するかどうかを選択します。 |
チェックあり |
退職者を含めた状態で対象者一覧を表示します。 |
チェックなし |
退職者を含めない状態で対象者一覧を表示します。 |
||
⑤対象件数 |
フィルタ・検索によって表示対象となったメンバー数が表示されます。 |
- |
- |
⑥表示件数 |
メンバーの表示件数をプルダウンから変更することができます。 |
- |
- |
⑦従業員一覧 |
メニュー[従業員]の画面に遷移します。 |
- |
- |
⑧一括編集 |
権限を一括更新することができます。 |
- |
- |
⑨チェックボックス |
「⑧一括編集」ボタンから一括更新する対象の従業員を選択します。 |
||
⑩表示名 |
メンバーの表示名です。 ログイン項目がメールアドレスの表示名にマウスカーソルを載せると、メールアドレスを表示します。 |
- |
- |
⑪ログイン項目 |
freee人事労務にアカウント招待されている場合、ログイン方法を表示します。 |
メールアドレス |
メールアドレスで招待されている |
ログインID |
ログインIDで招待されている |
||
アラート |
未招待の状態 |
||
⑫部門・役職 |
アカウントの所属部門・役職です。 |
表示 |
部門・役職が設定されている |
非表示(空欄) |
部門・役職が設定されていない |
||
⑬権限
|
アカウントに付与されている権限です。
|
非表示(空欄) |
未招待のため、権限が付与されていない状態 |
一般 |
一般権限を付与されている |
||
管理者権限 |
管理者権限を付与されている |
||
事務担当者権限 ※ アドバンスプラン(または旧エンタープライズプラン) |
事務担当者権限を付与されている |
||
勤怠部門管理者 ※ スタンダードプラン(または旧プロフェッショナルプラン) |
勤怠部門管理者を付与されている |
||
⑭招待ステータス |
アカウントの状態が表示されます。 |
招待済 |
管理者が招待メールを送信済みで、本人がそのメールから登録作業を行っていない状態 (その他のfreeeのサービスにログインできるメールアドレスの場合、登録作業は省略されます。) |
登録済 |
登録済(ログインできる状態)のアカウント |
||
期限切 |
管理者が招待メールを送ってから一定期間(1週間)経過し、招待期限が切れた状態 |
||
未招待 |
招待メールを未送信、およびログインIDを未設定のアカウント |
従業員アカウント以外
[従業員アカウント以外]ボタンを選択した画面では、従業員以外の管理者または税理士・社労士の招待、および権限を管理することができます。
招待したメンバー行をクリックすると、権限を編集することができます。詳しくは本ページ「従業員以外の管理者/税理士・社労士を招待する」の項目をご覧ください。
項目 |
説明 |
表示内容 |
表示内容の意味 |
---|---|---|---|
①従業員アカウント/従業員アカウント以外 |
メンバー画面の表示を切り替えます。 |
従業員 |
従業員アカウントのメンバーの権限の編集ができます。 |
従業員以外 |
従業員アカウント以外のメンバー(管理者/税理士・社労士)の招待、および権限の編集ができます。 |
||
②フィルタ |
権限や招待ステータスの項目でメンバーを絞り込むことができます。 |
- |
- |
③メールアドレス |
メールアドレスでメンバーを絞り込むことができます。 |
- |
- |
④対象件数 |
フィルタ・検索によって表示対象となったメンバー数が表示されます。 |
- |
- |
⑤表示件数 |
メンバーの表示件数をプルダウンから変更することができます。 |
- |
- |
⑥メールアドレス |
メンバーのメールアドレスが表示されます。 |
- |
- |
⑦権限
|
アカウントに付与されている権限です。
|
管理者権限 |
管理者権限を付与されている |
事務担当者権限 ※ アドバンスプラン(または旧エンタープライズプラン) |
事務担当者権限を付与されている |
||
勤怠部門管理者 ※スタンダードプラン(または旧プロフェッショナルプラン) |
勤怠部門管理者を付与されている |
||
産業医 ※ freee人事労務 健康管理プラン |
産業医を付与されている |
||
⑧招待ステータス |
アカウントの状態が表示されます。 |
招待済 |
管理者が招待メールを送信済みで、本人がそのメールから登録作業を行っていない状態 (その他のfreeeのサービスにログインできるメールアドレスの場合、登録作業は省略されます。) |
登録済 |
登録済(ログインできる状態)のアカウント |
||
期限切 |
管理者が招待メールを送ってから一定期間(1週間)経過し、招待期限が切れた状態 |
||
⑨招待 |
管理者または税理士・社労士を招待できます。 詳しくは本ページ「従業員以外の管理者/税理士・社労士を招待する」の項目をご覧ください。 |
- |
- |
招待済みの従業員に権限を付与・編集する
メニュー[従業員]で追加した従業員をメールアドレスまたはログインIDでアカウント招待すると、自動で一般権限が付与されます。
メールアドレスで招待した場合、権限を編集することができます。
権限は従業員1名ずつ、または複数人まとめて一括で付与することができます。
ログインIDでアカウント招待されている従業員は、管理者権限・事務担当者権限を付与できません。(ログインIDでは一般権限のみ付与可能です)
権限を付与する場合は、メールアドレスで招待する必要があります。
詳しくは次のヘルプページをご覧ください。
操作手順は次の通りです。
1名ずつ権限を付与する
- メニュー[設定]→[権限管理]画面を開き、[メンバー]タブ→[従業員アカウント]ボタンを選択します。
- 該当の従業員の行をクリックし、「権限の編集」画面を開きます。
- 「権限」項目のプルダウンから付与したい権限を選択します。
- [保存]ボタンをクリックします。
複数名まとめて権限を一括更新する
- メニュー[設定]→[権限管理]画面を開き、[メンバー]タブ→[従業員アカウント]ボタンを選択します。
- 同じ権限を一括付与したい従業員の、行左側のチェックボックスにチェックを入れます。
- 画面右側の[一括編集]ボタンをクリックします。
- 権限の一括編集画面で、権限項目のプルダウンから付与したい権限を選択します。
- [保存]ボタンをクリックします。
- 一括編集を実行しますか?の画面で対象人数と権限を確認し、[実行]ボタンをクリックします。
- 「管理者権限以外」から「管理者権限」への一括更新はできません。
- 一度に更新できる件数は50件までです。
従業員以外の管理者/税理士・社労士を招待する
メニュー[従業員]に従業員としては追加しないメンバー、または税理士・社労士を、管理者権限・事務担当者権限(※)として招待することができます。
※ 事務担当者権限は、アドバンスプラン(または旧エンタープライズプラン)で利用可能です。
操作手順は次の通りです。
招待する管理者の操作
- メニュー[設定]→[権限管理]画面を開き、[メンバー]タブ→[従業員アカウント以外]ボタンを選択します。
- 画面右側[招待]→[管理者を招待]または[税理士・社労士を招待]のいずれかをクリックし、招待画面を開きます。
- メールアドレス・権限の項目を設定します。
- [保存]ボタンをクリックします。
招待される管理者/税理士・社労士の操作
- 招待されたメールアドレスに、「〇〇様よりfreee人事労務に招待されました」の件名のメールが届きます。
- メールのURLをクリックして、freeeにログインするパスワードの設定を行います。
他の事業所やfreeeのサービスに既に該当メールアドレスが招待されており、パスワード設定済みの場合、再度パスワードの設定は不要です。
- 「freee人事労務 ログイン画面」から該当メールアドレスと設定したパスワードでログインし、各種操作を行うことができます。
- 従業員以外の管理者/税理士・社労士は、ログインIDでは招待できません。(ログインIDではメールアドレスのみ招待可能です)
- 招待メールの有効期限は送付から7日間です。有効期限が過ぎた場合は、管理者に招待メールの再送信をご依頼ください。
従業員情報の編集権限を設定する
管理者アカウントは全ての従業員情報を閲覧・編集できますが、従業員アカウントは自分自身の従業員情報しか閲覧・編集できないようになっています。
従業員自身による従業員情報の編集権限は自由に設定することができます。詳しくは次のとおりです。
項目 |
説明 |
---|---|
編集を許可する |
管理者の許可がなくても、従業員が自由に従業員情報を編集できます。 |
リクエストを許可する |
従業員の方が自分自身の情報を編集したい場合は事前にリクエストを送り、管理者が許可することで編集が可能となります。 |
編集を許可しない |
従業員の方はご自身の登録情報を閲覧のみ可能となり、管理者側で情報を編集することができます。 |
従業員情報のリクエスト機能および編集不可制機能は、スタータープラン以上(または旧ベーシックプラン以上)から利用できます。(ミニマムプラン・年末調整ペーパーレスプランは未対応)
詳しくは、「従業員情報のリクエスト・編集不可制を設定する」のヘルプページをご覧ください。