開業時に必要となる書類や、青色申告を行う方が開業後に必要となる書類は、そのほとんどをfreee開業またはfreee会計で作成できます。
ここでは、各書類についてご説明します。
開業手続きの書類
開業時に必要な書類のほとんどは、freee開業に必要事項を入力すると自動で作成できます。
一部の書類はご自身で用意する必要がありますので、詳細は下表および書類名のリンク先をご参照ください。
書類名 |
対象者 |
提出期限 |
説明 |
提出先 |
開業 |
---|---|---|---|---|---|
すべての事業主 |
開業後1ヶ月以内 |
新たに開業することを知らせる書類です。 |
税務署 |
対応 |
|
青色申告を行う事業主 |
3月15日まで |
青色申告を行うことを承認してもらうための書類です。 |
税務署 |
対応 |
|
給与を支払う事業主 |
開業後1ヶ月以内 |
家族や従業員に給与を支払うことを知らせる書類です。 |
税務署 |
対応 |
|
給与を支払う事業主(任意) |
適用を開始したい給与の支払い月の前月まで |
原則毎月支払う源泉所得税を年2回にまとめて納付するための書類です。 |
税務署 |
対応 |
|
青色申告を行い、かつ家族に給与を支払う事業主 |
3月15日まで |
青色申告をする場合に、家族に支払う給与を経費にするための書類です。 |
税務署 |
対応 |
|
業種ごとに必要になる許認可 |
許認可が必要な業種で開業する事業主 |
許認可の種類による |
業種によっては、サービスを提供する前に特定の許認可を受ける必要があります。 「特別な許認可が必要になる業種を教えてください」のヘルプページで代表的な許認可についてご紹介しています。 |
各種公共施設 |
未対応 |
開業後に必要になる書類
下表の書類は、開業時点では必要にならないものの、開業後に一部の個人事業主が必要になる書類です。
書類名 |
対象者 |
提出期限 |
説明 |
提出先 |
---|---|---|---|---|
労働保険の成立手続を行うための各種書類 |
給与を支払う事業主 |
従業員を雇用してから10日以内 |
事業主と従業員の間に保険関係が成立したことを知らせる手続きです。 必要となる書類や手続きについては左記のリンクをご覧ください。 |
労働基準監督署 職業安定所 |
青色申告を行う場合の備付帳簿
青色申告を行う場合、開業後には以下の帳簿を作成し、保管する必要があります。
freee会計で日々の帳簿付けを行うと、すべての書類が自動で作成されます。
書類名 |
説明 |
freee会計での確認方法 |
---|---|---|
仕訳帳 |
全ての取引の内容を記述した帳簿 |
レポート→仕訳帳 |
総勘定元帳 |
取引の内容を勘定科目(お金の名目)ごとに整理した帳簿 |
レポート→総勘定元帳 |
固定資産台帳 |
固定資産ごとに残高と残高の推移を記録した帳簿 |
確定申告→固定資産台帳 |
貸借対照表 |
ある時点での資産の残高と、その元手(負債・資本)について記述した帳簿 |
レポート→試算表→貸借対照表タブ |
損益計算書 |
特定の期間の収益と費用について記述した帳簿 |
レポート→試算表→損益計算書タブ |
その他の備付帳簿 (任意) |
他にも取引の内容をあらゆる切り口で切り分けた帳簿で、右記のようなものがあります。 |
|