品目タグは、CSVファイルでのインポート(取込み)やエクスポート(出力)をすることができます。
CSVファイルをインポートすることで、大量の品目の一括登録や変更、freeeの別の事業所への取り込みが可能です。
インポートファイルを準備する
freeeに取り込むためのインポートファイルを準備します。
一度にインポートできるファイルは、ファイルサイズ:20MBまで、タグの件数:5,000件までとなります。
品目をインポートする場合には、この記事の末尾に添付されているテンプレートシート(tag_import.csv)をダウンロードし、該当する列に情報を登録します。お手元で管理している情報がある場合は、それぞれの列にコピー&ペーストしてください。
なお、既存の品目タグと同じ名前のデータをインポートした場合、該当の品目タグの内容が上書きされます。
列名称 | 条件 | 備考 |
---|---|---|
種別 | 必須 |
タグの種別は「品目」と入力します。 |
名前 | 必須 | 登録する名称を30文字以内で入力します。 |
品目コード | 任意(※) |
登録するコードを半角英数20文字以内で入力します。 ※品目コードを[使用する]に設定している場合は必須です。品目コードの設定については、「品目を登録する - 品目コードを「使用する」に設定する」をご確認ください。 |
ショートカット1 | 任意 | ショートカット1を20文字以内で入力します。 |
ショートカット2 | 任意 | ショートカット2を20文字以内で入力します。 |
正式名称 | 任意 | 正式名称を255文字以内で入力します。 |
入力候補 | 任意 |
取引の登録時等に入力候補として表示するかどうかを、次のいずれかから入力します。
※ 次の場合は自動的に「使用する」の設定で登録されます。
|
インポートファイルをfreeeに取り込む
インポートファイルの準備ができたら、次の操作でインポートファイルの取り込みを行います。
インポート時の挙動について
インポート時の挙動は、インポート時の条件によって次のとおり異なりますので注意が必要です。
-
初回のインポートの場合(登録済みのタグが一つもない場合):
インポートファイルのうち、正常に読み込まれたすべての品目タグが登録されます。 -
2回目以降のインポートで未登録のタグをインポートする場合:
インポートファイルのうち、正常に読み込まれた 未登録の品目タグは新規登録されます。 -
2回目以降のインポートで登録済みのタグ(名前が同一)をインポートする場合:
インポートファイルのうち、正常に読み込まれた登録済みの品目タグは上書きされます。 -
インポートを選択した際に、「アクセス権限がありません」と表示される場合:
- インポート実行には”バックアップ権限”が必要です。
実行者の権限を確認し、バックアップ権限の付与後に再度お試しください。
また、インポート後の情報に関しても閲覧・修正に各種権限が必要です。 - また、品目・部門・メモタグは紐づいているため、CSVインポートの際は品目・部門・メモタグのすべてに登録・更新の権限が付与されている必要があります。
- インポート実行には”バックアップ権限”が必要です。
- [マスタ・口座]メニュー →[品目]を開きます。
- 「品目」画面上部の[インポート]ボタン → [CSVインポート]をクリックします。
- [ファイルを選択]ボタンからインポートファイルを選択するか、ドラッグ&ドロップをします。
品目コードを[使用する]に設定している場合は「インポート設定」項目が表示されるので、[品目コードを元にインポート]または[品目名を元にインポート]を選択します。
インポートするデータの内容に応じてご選択ください。 - インポートファイルの読み込みが開始されます。インポートする内容を確認して、[実行]ボタンをクリックします。
※インポートしたくない品目タグについては、[不要行]のチェックボックスにチェックを入れます。 - 品目タグのインポートが開始されます。完了すると、インポートした品目タグの一覧が表示されます。
- [一覧画面へ]ボタンをクリックして品目一覧に戻ると、インポートした品目が登録されていることが確認できます。
エクスポートする
2024/3/18以降、取引先・品目・部門・メモタグをまとめて1つのファイルにエクスポートするバックアップ機能の提供を終了いたしました。
品目を個別のCSVファイルとしてエクスポートすることができます。
操作手順は次のとおりです。
- [マスタ・口座]メニュー →[品目]をクリックします。
- 画面の右側にある[エクスポート]ボタン→[CSVエクスポート]をクリックし、CSVファイルの生成を開始します。
- CSVファイルの生成後、画面の右側にある[エクスポート]ボタン → [エクスポート履歴]をクリックし、生成されたCSVファイルを任意の場所にダウンロードします。
参考:インポートファイルのダウンロード
取り込みの際は、以下のファイルをご利用ください(各テンプレートファイルにはサンプルデータが入力されています)。
- tag_import:品目・部門・メモタグのインポート用テンプレートファイルです。