対象プラン
|
新プラン | ミニマム | スターター | スタンダード | アドバンス |
旧プラン | ミニマム | ベーシック | プロフェッショナル | エンタープライズ |
※ 本記事はfreee人事労務についてのヘルプページです。freee勤怠管理Plusについては「freee勤怠管理Plusのカテゴリー」をご覧ください。
このページでは、freee人事労務で代休を管理する方法についてご紹介します。
代休の設定・登録を行う
代休の付与と期限の設定を行う
[設定]メニュー→[勤務・賃金設定]より、代休について下記の設定を行います。
- 休日出勤時に従業員に代休を付与するか、また代休の期限
- 代休の半休を利用するか、また以下の時間数設定
- 半休を付与する労働時間数
- 全休を付与する労働時間数
設定について詳しくは、「勤務・賃金設定を追加する - 休日」のヘルプページをご覧下さい。
従業員に代休を付与する
代休を付与する設定にした場合、従業員の勤怠に休日出勤を登録すると、自動で当該従業員に代休が付与されます。
勤怠登録について詳しくは、「勤怠を入力・管理する - 代休を入力する」のヘルプページをご覧ください。
付与された代休を管理する
付与された代休は、管理画面から有効期間の変更や削除を行うことができます。
代休タブ画面のリリース以前に付与された代休も、本項目の手順で確認・変更・削除が可能です。
従業員毎の代休の残数を確認する
[休暇]メニュー→[代休]タブをクリックすると、従業員の氏名と代休残数の一覧を確認することができます。
代休の有効期間を変更する
代休の「期限設定」「有効期間」を代休毎に設定することができます。
「期限設定」「有効期間」の初期状態は「勤務・賃金設定」画面で設定した内容が反映されます。
※ 代休タブ画面のリリース以前に付与された代休は、「期限設定:無期限」となります。必要に応じて設定を変更ください。
※ 「有効期間」を過ぎて期限切れとなった代休は、「期限設定」「有効期間」を変更することができなくなります。
操作手順は下記となります。
- [休暇]メニュー→[代休]タブをクリックします。
- 従業員名をクリックします。
- 変更したい代休の行右側の[編集]ボタンをクリックします。
- 「代休の有効期間変更」画面で「期限設定」「有効期間」を変更し、[保存]ボタンをクリックします。
代休を削除する
不要となった代休を削除することができます。
操作手順は下記となります。
- [休暇]メニュー→[代休]タブをクリックします。
- 従業員名をクリックします。
- 削除したい代休の行左側のチェックボックスにチェックを入れます。
- 画面右側の[選択して削除]ボタンをクリックします。
- 「代休を削除しますか?」の画面で[削除]ボタンをクリックします。
削除した代休は元に戻せません。
誤って代休を削除してしまった場合は、次の方法で付与を行ってください。
- 休日出勤の勤怠を登録し直して、代休を再度付与する
- 特別休暇として付与する