※ 本記事はfreee勤怠管理Plusについてのヘルプページです。freee人事労務については「freee人事労務のカテゴリー」をご覧ください。
設定 > スケジュール > シフト自動作成関連設定 では、シフト自動作成機能に関連する設定を行います。特に業務習熟度設定は必須となります。
※ シフト自動作成機能の詳細は「シフト作成補助機能の操作方法(シフト自動作成機能)」のヘルプページをご覧ください。
本機能は、設定 > その他 > オプション > スケジュール設定カテゴリ > シフト管理機能 が「使用する」に設定されているときに使用できます。
勤務可能日設定
※ 全権管理者、または「スケジュール管理」権限が「◯閲覧・編集」以上の一般管理者だけが可能な操作です。
従業員ごとに、各曜日の勤務可能な時間帯を設定します。シフト自動作成機能では、本設定を参考情報の1つとして、システム側で従業員ごとの勤務日時を選定します。
詳細は「シフト作成補助機能の操作方法(シフト自動作成機能)- 6. 勤務日時候補のための設定(任意)」のヘルプページをご覧ください。
- 設定 > スケジュール > シフト自動作成関連設定 > [勤務可能日設定]タブ を開きます。対象となる所属を選択して[表示]をクリックします。
- 対象従業員の[編集]をクリックします。
- 各曜日の勤務可能な時間帯を設定します。
番号 項目名 説明 ① 出勤時刻 勤務可能な時間帯の開始時刻を入力します。 ② 退勤時刻 勤務可能な時間帯の終了時刻を入力します。 ③ 終日勤務可能 勤務時間の指定がなく、終日勤務できる場合にチェックします。 ④ 追加 2つ以上の時間帯を設定したい場合にクリックします。入力欄が追加されます。最大5つまで設定可能です。 - 入力が完了したら[保存]をクリックします。
インポートによる一括登録も可能です。
詳細は「【インポート】勤務可能日設定の一括登録方法(勤務可能日設定データ[CSV])」のヘルプページをご覧ください。
業務習熟度設定
※ 全権管理者、または「スケジュール管理」権限が「◯閲覧・編集」以上の一般管理者だけが可能な操作です。
従業員ごとに、各業務の習熟度を登録します。シフト自動作成機能を使用する場合は必須の設定です。
シフト自動作成機能では、時間帯ごとの従業員の業務習熟度平均が2.6以上になるようにシフトが作成されます(ただし条件によっては平均2.6に満たない場合があります)。
- 設定 > スケジュール > シフト自動作成関連設定 > [業務習熟度設定]タブ を開きます。対象となる所属を選択して[表示]をクリックします。
- 対象業務の鉛筆マーク(編集)をクリックします。
- 各従業員の、対象業務に対する習熟度を設定します。
番号 項目名 説明 ① 習熟度 対象業務の習熟度を、従業員ごとに1~5の5段階で設定します。 - 1: 未経験、非常に経験が浅い
- 2: 指示を受け作業ができる
- 3: 一人で業務遂行可能
- 4: 習熟度2以上の相手に指示を出せる
- 5: 習熟度1以上の相手に指示を出し、業務遂行可能
② 対象外 習熟度を登録したくない従業員は対象外を選択します。シフト自動作成時の考慮対象外になります。初期値はすべての従業員が「対象外」になっています。 インポートによる一括登録も可能です。
詳細は「【インポート】業務習熟度の一括登録方法(業務習熟度データ[CSV])」のヘルプページをご覧ください。