freee申告年調・法定調書において、[年調・法定調書]メニュー→[申告一覧]→[+新規作成]ボタンから所得税徴収高計算書を新規作成しようとした場合、以下の画面で新しい年度が表示されないケースがあります。
※本ページは2024年度を新しい年度として表示したいが、2023年度のみ表示されている事象を例として説明します。
freee申告は、freee人事労務と連携し対象年度を判定しているため、直近freee人事労務の新しい年度で特定の操作がない場合、対象年度を更新できません。
以下の操作により、新しい対象年度を表示させることができます。
- freee人事労務で[従業員]メニューをクリックします。
- 新しい年度の従業員一覧が表示されていることを確認し、従業員欄をクリックします。
※本ページの事例として、2024年を新しい年度としています。 - 従業員詳細が表示されます。
- freee申告に入り直し、[年調・法定調書]メニュー→[申告一覧]を開きます。
- 申告一覧が表示されるため、[+新規作成]ボタンをクリックします。
- 新しい対象年度が表示されるため、「所得税徴収高計算書のみ」を選択し、[作成する]ボタンをクリックします。
※本ページの事例として、2024年を新しい年度としています。