※2020年7月1日をもってこちらの機能は提供を終了いたしました。
[AI月次監査]機能は、試算表・月次推移表に搭載された監査機能です。
修正の必要がありそうな残高・仕訳を自動で探し、目立つ色で表示させます。それにより月次単位でチェックすることができます。
また、修正した仕訳と類似している別の仕訳も修正の候補として表示させることもできます。
目次
自動帳簿チェック機能
試算表・月次推移には、[自動帳簿チェック]というチェック欄があります。
[試算表]または[月次推移]を開くと、同期残高と帳簿残高の比較をし、差異があれば色付きで表示させる機能です。
アドバイザーアカウントでログインをすることにより、貸借対照表だけでなく損益計算書でもより細かい判定基準を使いこのチェック機能を利用することができます。
詳細はこちら
類似仕訳チェック機能
[AI月次監査]の自動帳簿チェック機能を利用すると、修正した仕訳と類似するものを自動判定し色付きで表示させます。
また修正した仕訳と類似している別の取引を次の修正の候補として表示させることもできます。
詳細はこちら
チェックルールのカスタマイズ機能
自動帳簿チェック機能でチェックする項目、条件をご自分でカスタマイズ登録ができます。
例えば、交際費とすべき仕訳をチェックするために「金額が5,000円超 かつ 勘定科目が『会議費』となっているもの」を検出し、アラート表示することができます。
また、プリセットのシステムルールについても、個別に有効化/無効化の切替ができるようになります。
有料化とサービスの範囲
前項の「チェックルールのカスタマイズ機能」は2019年5月8日より有料にて提供される機能となります。
詳細・お申し込みはこちらのページからご確認ください(本機能のサービス範囲はアドバイザー事業所のみです)。
「チェックルールのカスタマイズ機能」以外は従来どおり無料にてご利用可能です。
2019年5月7日まで無料お試しでご利用いただいていた場合
「チェックルールのカスタマイズ機能」は、2019年5月7日まで無料にてご利用いただけますが、2019年5月8日以降も継続してご利用いただく場合には、別途有料プランへのお申込が必要となります。
なお、今回無料期間中にご利用いただいた場合でも、自動的に有料プランには移行しませんのでご安心ください。