※ 本記事はfreee申告についてのヘルプページです。freee人事労務については「freee人事労務のカテゴリー」をご覧ください。
帳票単位で一括にPDF出力することが可能です。
操作手順は次の通りです。
- freee申告の画面[申告書作成]メニューをクリックし、画面左側「作成中の申告書」下部の[PDF出力]ボタンをクリックします。
- 「申告書のPDF出力」画面が表示されますので、プルダウンメニューから[一括選択]を選択します。
- 出力したい書類の左側のチェックボックスにチェックを入れます。
全て出力したい場合は、[全て]ボタンをクリックすると全ての書類が選択されます。
なお、[源泉徴収票等][合計表など][管理表、計算書など]ボタンをクリックすると、そのボタンに関連する書類にチェックが入ります。 - 選択後、[PDF出力の開始]ボタンをクリックします。
- 「出力結果」項目に[ダウンロード]ボタンが表示されますので、クリックします。
以上の操作で、PC内のフォルダに保存され印刷が可能になります。