freee申告では、追加した帳票の内容から適用額明細書の連携を行うことが可能です。
連携をしない項目については、別途手入力で対応をします。
適用額明細書の連携
適用額明細書を表示して、帳票の上部の適用額の同期ボタンを押すことにより、帳票の内容を連携します。
この場合には、手入力した項目については上書きされてしまいますので注意が必要です。


連携をする帳票
帳票
|
連携内容
|
別表一(一)
|
中小企業者等に対する軽減税率
|
別表十六(七)
|
少額減価償却資産
|
別表六(二十五)
別表六(二十六)
|
所得拡大促進税制
|