申告freeeにおいて欠損金の繰戻還付の還付請求書を作成することができます。
目次
還付請求書の作成
具体的な手順は以下の通りです。
1.[法人税]メニューの下の[+申告書を選択する]を選択します。
2.その他タブの還付請求書を選択します。
3.欠損金の繰戻による還付請求書の記載事項を手入力します。
還付口座については、基本情報メニューの申告情報タブで入力します。
還付請求書の作成の注意事項
・還付請求書については、現在申告freeeにおいては、e-Taxの電子申告送信に対応できておらず、上記で作成した帳票は電子申告送信には含まれません。添付書類送付状を作成して別途紙媒体での提出が必要です。
・還付請求書を提出した場合に、法人住民税から還付を受けた法人税相当部分の控除を受けるために翌年以後に「控除対象還付法人税額又は控除対象個別帰属還付税額の控除明細書」(第六号様式別表二の三)を提出する必要がありますが、申告freeeにおいては現在対応しておりません(現在開発中)ので別途紙媒体での提出が必要です。