ここではプロジェクトを追加・編集する手順について説明します。
利用できる権限:システム管理者、プロジェクトマネージャー
目次
プロジェクトを追加する
1. 「プロジェクト」メニューをクリックすると、「プロジェクト一覧」画面が表示されます。
2. [プロジェクトを新規作成]ボタンをクリックすると、「プロジェクトの追加」画面が表示されます。
3. 必要項目を入力します。
項目名 | 詳細 |
---|---|
プロジェクト名 | プロジェクトの名前を入力します。 |
プロジェクト概要 | プロジェクトの概要を入力します。 |
プロジェクトマネージャー | プロジェクトマネージャーを一人選択します。 従業員のうち「システム管理者」もしくは「プロジェクトマネージャー」権限を持つユーザが表示されます。 ※今後複数人の登録に対応する予定です。 |
カラー | プロジェクトのテーマカラーを選択します。 選択したカラーは工数入力画面などに反映されます。 |
期間 | プロジェクトの期間を登録します。 ここで選択した期間のみ工数登録が可能です。 ※期間はあとから延長することが可能できます。 |
プロジェクトコード | プロジェクトのコードを入力します。 ※すでに他のプロジェクトで利用しているプロジェクトコードは設定できません。 |
タグ | プロジェクトで利用するタグを選択できます。 特定のタグを付けることを必須とする設定も可能です。 必須とした場合、従業員がこのプロジェクトに工数を登録する際に指定されたタグを付けることが必須となります。 |
4. [プロジェクトを作成]ボタンをクリックすると、プロジェクトが作成されます。
プロジェクトの定義を編集する
1. 「プロジェクト一覧」画面から編集したいプロジェクト名をクリックします。
2. プロジェクト詳細画面の[編集]ボタンをクリックすると、「プロジェクトの編集画面」が表示されます。
3. 更新したい情報を入力したのち[更新]ボタンをクリックすると、プロジェクトの情報が更新されます。
※ プロジェクトマネージャーを変更した場合、変更前のプロジェクトマネージャーは自動的にプロジェクトのメンバーに変更されます。
プロジェクト情報をエクスポートする
「プロジェクト一覧」画面から[エクスポート]ボタンをクリックすると、CSVファイルがダウンロードできます。
ダウンロードされるCSVファイルの項目
項目名 | 詳細 |
---|---|
システムID | システムで自動的に割り振っているIDです。 |
プロジェクトコード | 設定されているプロジェクトコードです。 |
プロジェクト名 | 設定されているプロジェクト名です。 |
プロジェクト概要 | 設定されているプロジェクトの概要です。 |
プロジェクトマネージャー | プロジェクトマネージャーの氏名です。 |
カラー | 設定されているプロジェクトカラーのカラーコードです。 例:#3e77c2 |
期間from | プロジェクトの開始年月日です。 |
期間to | プロジェクトの終了年月日です。 |
売上(予算) | エクスポート時点でのプロジェクトの売上予算です。 |
支出(予算) | エクスポート時点でのプロジェクトの支出予算です。 |
粗利(予算) | エクスポート時点でのプロジェクトの粗利予算です。 |
売上(実績) | エクスポート時点でのプロジェクトの売上実績です。 |
支出(実績) | エクスポート時点でのプロジェクトの支出実績です。 |
粗利(実績) | エクスポート時点でのプロジェクトの粗利実績です。 |
プロジェクトメンバー | プロジェクトメンバーの氏名です。複数人設定されている場合はカンマ区切りで出力されます。 |
サンプル
プロジェクトをインポートする
1. [データ管理]メニューをクリックし、「インポート」タブの「プロジェクト」項目を選択します。
2. インポートするためのテンプレートファイル(CSV)をダウンロードし、適宜編集を行います。
ダウンロードされるCSVファイルの項目
項目名 | 内容 |
---|---|
プロジェクトコード | プロジェクトのコードを入力します。 ※すでに他のプロジェクトで利用しているプロジェクトコードは設定できません。 |
プロジェクト名 | プロジェクトの名前を入力します。 |
プロジェクト概要 | プロジェクトの概要を入力します。 |
プロジェクトマネージャーのメールアドレス | プロジェクトマネージャーのメールアドレスを入力します。 従業員のうち「システム管理者」もしくは「プロジェクトマネージャー」権限を持つユーザが指定できます。 |
期間from | プロジェクトの期間の開始日を登録します。 |
期間to | プロジェクトの期間の終了日を登録します。 ここで指定した期間のみ工数登録が可能です。 ※期間はあとから延長することが可能できます。 |
サンプル
3. 編集したCSVファイルをアップロードします。
4. インポートの確認画面が表示されますので内容を確認します。
[インポート実行]ボタンをクリックするとプロジェクトがインポートされます。