本ページでは、タスクの発注から検収を完了するまでの流れを説明します。
タスクを依頼する
タスクの依頼前にタスクの作成が必要です。
タスク作成方法は、「【企業ユーザー】タスクを作成する」のヘルプページをご覧ください。
- パートナーにタスクを依頼します。ステータスが「依頼中」と表示されます。
- パートナーが内容を確認し、承認します。
ステータスが「開始前」と表示されます。アクティビティログにログが残り、担当者へ通知が届きます。
パートナーが作業を開始する
パートナーが作業を開始すると、ステータスが「作業中」と表示されます。
アクティビティログにログが残り、担当者へ通知が届きます。
パートナーがタスク(成果物)を提出する
パートナーが成果物を提出すると、ステータスが「提出済み」と表示されます。
アクティビティログにログが残り、担当者へ通知が届きます。
タスクを検収する
再提出してほしい場合は、[差し戻し]を、問題がなければ[検収済み]をクリックします。
検収が完了したタスクは、ステータスが「検収済み」と表示されます。
なお、タスクの検収承認を有効としている場合、[検収承認を申請]をクリックします。