freee支出管理 小口現金では取引の登録が可能です。
本ページでは、その取引を登録する方法について説明します。
freee会計との連携
freee支出管理 小口現金で作成した取引は自動的にfreee会計へと連携されます。
※ freee会計で仮締め・本締め・仕訳承認が実施されている場合は、freee支出管理 小口現金からの取引の新規作成・編集・削除等はできなくなります。
freee会計で登録し、決済先口座がfreee支出管理 小口現金で管理している口座が選択されている取引・資金移動・振替伝票も自動的にfreee支出管理 小口現金に反映されます。
※ freee会計で作成・修正した複数行に渡る取引並びに振替伝票は、freee支出管理 小口現金で詳細の閲覧・修正・削除をすることはできません。
手動入力で取引を登録する
- [+追加]ボタンをクリックします。
- 取引を登録したい画像をアップロードする場合は、「添付ファイル」の[+追加]から該当の画像を選択します。
※拡張子はjpeg/png/gifのみに対応しています。 - 各項目に取引内容を入力します。
※ 部門タグは、予め口座と紐づけた部門タグが自動的に入力されています。口座と部門タグを紐づける設定方法は「【freee支出管理 小口現金】初期設定を行う」のヘルプページをご参照ください。
※ 取引登録をしたい画像をアップロードした場合、日付・金額・勘定科目・取引先タグがAI-OCR機能によって推測される場合は自動的に入力されます。なお、OCR推測中に入力された項目は、OCRの上書きは行われません。 - [保存]ボタンをクリックします。
取引内容が小口現金出納帳に反映されます。