freee業務委託では、作成した請求書の内容を変更することができます。
作成後、誤りや追加したい場合にご利用ください。
- 請求書ステータスが[作成済み]の場合は編集を行うことができます。
- [完了]または[申請中]の場合は編集することができません。
- アクティビティログで企業ユーザーへステータス変更依頼を行ってください。
- 請求書データの内容が確定し、企業ユーザーとパートナーが確認できる状態となってからは、訂正削除履歴を残して保存できます。
請求書の内容を変更する
- 変更したい請求書の請求書詳細画面を開きます。
- [設定]をクリックします。
- [編集]をクリックします。
請求書編集画面が表示されます。 - 変更したい項目を編集します。
- タスクは、数量・単位・単価・消費税・金額の修正が可能です。
- タスクタイトル・品目名を修正する場合は、一度請求書をキャンセルし、タスクを編集する必要があります。
- 企業担当者にタスクの編集を依頼してください。手持ち請求書の修正時は自動計算のデフォルトはOFFになります。
- 企業で以下の設定をしている場合、一部編集操作ができません。詳細は企業ユーザーに確認してください。
-
請求書作成時のタスクステータスの選択制限をしている場合:
制限されているステータスのタスクは自動表示されず、手動での追加もできません。 -
請求書作成時のタスク品目変更制限をしている場合:
タスク品目の数量、単位、単価、消費税率は変更できません。 -
請求書作成時の追加品目利用制限をしている場合:
追加品目を追加できません。 -
請求書作成時の経費利用制限をしている場合:
経費を追加できません。
-
請求書作成時のタスクステータスの選択制限をしている場合:
- [更新]をクリックします。
請求書詳細画面に戻ります。編集された内容は[変更履歴]にログが残り、企業ユーザーも同内容を確認できます。
変更内容、変更日で変更履歴の絞り込みも可能です。
請求書の変更履歴を確認する
- 変更履歴を確認したい請求書をクリックします。
- 変更履歴をクリックします。
変更履歴の詳細(変更内容、改訂年月日)が表示されます。 - 絞り込みをクリックします。
- 変更内容、変更日を入力し、検索します。
変更履歴の絞り込みが可能です。
続いて、請求書を企業に申請します。
請求書の申請方法については「【パートナー】請求書を申請する」のヘルプページをご覧ください。