公募タスクとは、企業ユーザーが複数のパートナーへタスクを公募できる機能です。
パートナーは、企業ユーザーが公募しているタスクに応募することができます。
- [通知アイコン]をクリックします。
- [募集中にしました]の通知をクリックします。
- タスク一覧、プロジェクト内からも公募タスクを確認することが可能です。
- アクティビティログでは企業からのお知らせが閲覧可能です。パートナー側からの投稿はできません。
- 個別メッセージで企業ユーザーと個別にメッセージのやり取りが可能です。
投稿した内容は、企業担当者だけではなく、プロジェクトを閲覧可能な企業ユーザーも閲覧が可能です。
企業担当者1名とパートナー1名のメッセージ機能ではありません。
- タスク一覧、プロジェクト内からも公募タスクを確認することが可能です。
- 公募タスクのステータスを確認します。
「募集中」の場合のみ応募ができます。「募集終了」のタスクには応募することができません。 - 公募内容を確認します。
発注額が未定の場合、[未設定]と表示されます。採用時に発注額が確定します。 - [応募する]をクリックします。
- 応募した公募タスクのパートナーに選択されると、タスクが発行されます。
タスクの確認から承認までについては「【パートナー】タスクを受領する」のヘルプページをご覧ください。