本ページでは、ショップ側で予約をキャンセル・取り消しする方法を説明します。
目次
キャンセル処理の流れ
- 予約のキャンセルは、ショップ側からのみ操作可能です。
- 予約者側は自由にキャンセルできません。
ショップと予約者の間で、予約の取り消しを合意していただいた後に、ショップ側から予約のキャンセル処理を行います。
予約キャンセルはできますが、削除はできません。
キャンセルできないケース
以下のような場合、ショップ側からもキャンセル処理ができません。
予約のステータスがサービス提供済みの場合
- すでにサービス提供済みに予約のステータスが変わっているご予約はキャンセルできません。
- 予約のステータスは、サービス提供日時から24時間後に自動的に、確定の予約はサービス提供済に変更されます。
- そのため、もし直前にキャンセルがあって予約をキャンセルする場合、24時間以内にキャンセル処理を行います。
ネット決済を利用していて、予約から25日経過している場合
- freee予約かんたんネット決済を利用していて、予約から25日経過している場合は、freee予約アプリ上ではキャンセル処理ができません。
キャンセルお知らせメールに関して
キャンセル処理を行った後、予約されたお客様に、キャンセル通知メールを送信するかどうかを設定します。
なお、変更も可能です。
キャンセル時の連絡先について
予約の受付メールや承認メールの文章に、キャンセル時の連絡先を記載しておくことをおすすめしています。
Businessプラン(有料)では、予約の受付メールや承認メール、リマインドメールなどのfreee予約から予約者向けの自動で送信されるメールの文章を自由に変更可能です。
その文章内でキャンセル時の連絡先を記載しておくことで、予約者様が迷うことなくキャンセルの連絡を行うことが可能です。
キャンセル処理の方法
キャンセル処理の方法は、サービスタイプによって異なります。
自由受付タイプのサービス予約をキャンセルする
- カレンダーページでキャンセルしたい予約を選択し、予約確認ページを開きます。
- 予約確認ページ下部の予約の承認ステータスをタップし、[予約をキャンセルする]をタップします。
- 予約のキャンセルページでキャンセル通知メールの設定を行い、下部の[予約のキャンセル]をタップします。
解説動画
予約のキャンセル方法の詳細は、以下の解説動画もご覧ください。
※本動画内は「tol」表記で説明してますが、freee予約でも同様の操作になります。
- 上記動画のリンクはこちら「[予約システムアプリtol] 予約のキャンセル方法」
事前設定タイプのサービス予約をキャンセルする
ショップ側のアプリからのみキャンセル操作が可能です。
- カレンダーページでキャンセルしたい予約を選択します。
- 予約者一覧ページ右側の[▼]から[予約をキャンセルする]をタップします。
- 予約のキャンセルページでキャンセル通知メールの設定を行い、下部の[予約のキャンセル]をタップします。