freeeカード Unlimitedに身に覚えのない利用があった場合の、確認と対処方法についてご案内します。
ご確認いただきたいケース
まずは、以下のケースに該当するご利用ではないかご確認ください。
利用したお店と別の名前が表示されている場合
利用するお店によっては、以下のようにお店と別の名前で送られる場合があります。
- ショッピングモール内のテナント(店舗)で利用したが、テナント(店舗)名ではなく、ショッピングモールの名前となっている。
- スーパーやガソリンスタンドなどで利用したが、利用したお店ではなく運営会社(親会社)の名前となっている。
利用店名に電話番号が表示されている場合
ご利用明細の「利用店名」に、電話番号が記載されている場合があります。
ご利用店名が「ABC0570-***-***」と表示されている場合、「0570-***-***」がお問い合わせ窓口やご連絡先の可能性がありますので、直接お問い合わせいただくことでご利用内容などが判明する場合があります。
商品を予約されている場合
商品を予約されている場合などで、以前にご予約された商品の請求が遅れて到着する場合があります。また、商品到着のタイミングと請求のタイミングが異なる場合があります。
身に覚えがないご利用があった場合
トラブルシューティングを確認する
トラブルシューティングで解決しない場合は、まずはお客様自身でカードを停止していただいた後に「お問い合わせフォーム」より、身に覚えのないご利用があった旨をご連絡ください。
お問い合わせの際は下記情報を記載いただけるとスムーズなご対応が可能です。
- 決済日
- 加盟店名
- 決済金額
- クレジットカード番号下4桁
カードの利用を停止する
- freeeカード UnlimitedのWeb管理画面の[各種変更手続き]→[カード管理 ]よりカードの利用を停止することができます。
- カードは利用を停止、再開が可能です。
- 利用停止方法については「【freee支払|カード】カードの一時利用停止・再開について」をご参照ください。