※ 本記事はfreee勤怠管理Plusについてのヘルプページです。freee人事労務については「freee人事労務のカテゴリー」をご覧ください。
所属グループとは、複数の所属をグループ化する機能です。各画面で従業員データの絞り込みに使用できます。設定 > 組織 > 所属グループ設定 で設定できます。
前提
設定 > その他 > オプション > 勤怠管理設定カテゴリ > 所属グループ機能 にて、「使用する」が選択されている必要があります。
所属グループの設定手順
所属グループの設定手順を解説します。
1. 新しい所属グループを作成する
- 設定 > 組織 > 所属グループ設定を開きます。
- [所属グループ設定]タブにて、[新規登録]をクリックします。
- 所属グループコード、所属グループ名を入力して登録します。
項目名 説明 所属グループコード 任意のコードを、半角英数字10文字以内で入力します。他の所属グループコードと重複できません。 所属グループ名 所属グループ(営業所、エリアなどの管理単位)の名称を100文字以内で入力します。 - 既存の所属グループの名称を変更する場合は、[編集]をクリックします。
- 所属グループを削除する場合は、[削除]をクリックします。
2. 所属グループを割り当てる
- [所属グループ割り当て]タブをクリックします。
-
左側の「所属グループ」欄で移動したい所属を選択します。右側の「所属グループ」欄で割り当てたいグループを選択します。
- 中央の矢印ボタン[ >> ]をクリックします。
※ 左側で選択した所属が、右側で選択したグループに入ります
- [登録]をクリックします。
3. 所属グループツリーを設定する
所属グループツリー設定によって、グループ同士の階層を設定できます。従業員データを絞り込む際に上位の階層のグループを選択すると、下位階層のグループも一括で選択できます。
- [所属グループツリー設定]タブをクリックします。
- 変更したい所属グループのアイコンをドラッグ&ドロップし、親子関係を設定します。
- [登録]をクリックすると確認画面が表示されます。
※ この時点では登録されていません。 - 問題なければもう一度[登録]をクリックして確定します。
グループツリーは、10階層まで設定できます。