共用PCを複数人で利用する場合に、ブラウザに本システムのログインIDやパスワードを保存してしまうと、個人情報漏洩のリスクが生じます。
共用PCを複数人で利用する場合は、ブラウザにはログインIDやパスワードを保存しないよう強くお勧めします。
ブラウザの設定メニューで、パスワードの保存を許可しないよう設定できます。
リスクについて
共用PCのブラウザにログインIDやパスワードを保存することによるリスクは、以下のとおりです。
自分のアカウントに他人がログインできてしまう
ブラウザに保存された情報を利用して、他の利用者が自由に本システムにログインできてしまいます。
本システムに登録された個人情報の閲覧やエクスポートによって、個人情報の漏洩が起きる可能性があります。
パスワードを持ち去られてしまう
ブラウザの設定メニューから、保存されたログイン情報を閲覧できてしまいます。
ログインIDとパスワードがわかれば、後日別のPCから自由に本システムにログインできてしまうため、個人情報の漏洩が起きる可能性があります。
ログインIDやパスワードを保存しないようにするには?
ブラウザの設定メニューで、パスワードの保存を許可しないよう設定できます。
※ ブラウザの仕様であり、本システムの機能ではございません。
すでにログインIDやパスワードを保存してしまった場合は、「ブラウザに保存されたログインID、パスワードを削除するにはどうすればよいですか?」のヘルプページを参考に削除してください。
パスワードの保存を許可しない(Google Chromeの場合)
- Google Chromeを起動します。
- ブラウザ右上の[GoogleChromeの設定]ボタンをクリックし、メニュー内の[設定]をクリックします。
- [自動入力] > [パスワード]をクリックします。
- 「パスワードを保存できるようにする」をオフにします。
パスワードの保存を許可しない(Microsoft Edgeの場合)
- Microsoft Edgeを起動します。
- ブラウザ右上の[MicrosoftEdgeの設定]ボタンをクリックし、メニュー内の[設定]をクリックします。
- [プロファイル] > [パスワード]をクリックします。
- 「パスワードの保存を提案」をオフにします。
補足:二要素認証の利用も有効です
「二要素認証」機能を利用することで、ログイン時にログインIDとパスワードの入力だけでなく、ワンタイムパスワードの入力も必要になります。
よりセキュリティーリスクを軽減したい場合は、こちらの利用もご検討ください。