本ページは、従業員向けのヘルプページです。
ここでは、freee福利厚生のアプリでクーポン利用とお気に入りを利用する手順について説明します。
freee福利厚生アプリはiOS16以上、Android10以上のOSに対応しています。それ以前のバージョンには対応しておりません。
クーポンの利用について
クーポンの探し方や利用方法については、各3パターンずつありますので用途に応じて活用ください。
クーポンの探し方
キーワードで探す
- アプリ最下部の[検索]をタップします。
- 「キーワードで検索」にキーワードを入力して検索します。
- 気になるお店を選択します。
カテゴリで探す
- アプリ最下部の[検索]をタップします。
- カテゴリを選択して検索します。
- 気になるお店を選択します。
マップで探す
- アプリ最下部の[マップ]を選択します。
- マップ上より選択します。
クーポンの使い方
会員証型
- 気になるサービスをタップします。
- [特別価格で利用する]をタップします。
- 店頭で「デジタル会員証」を提示します。
コード型
- 気になるサービスをタップします。
- [特別価格で利用する]をタップします。
- 「クーポンコード」をコピーします。
- サイト内で必要事項を入力して申込します。
専用サイト型
- 気になるサービスをタップします。
- [特別価格で利用する]をタップします。
- 「クーポンコード」をコピーします。
- サイト内で必要事項を入力して申込します。
- クーポンの有効期限にご注意ください。
- 1回限り使用可能なクーポンもあります。
- 他の割引と併用不可の場合があります。
- クーポン情報の内容について詳しくは、クーポンページ詳細をご確認ください。
お気に入りの利用について
お気に入り登録はハートマークをタップすることで登録される仕様です。
お気に入り登録手順
- お気に入りにしたいサービスや特典を選択し表示します。
- ハートマークをタップします。
- お気に入りに追加されます。
お気に入りの確認方法
アプリ最下部のfreeeのロゴをタップすると、現在追加されている「お気に入り」情報を確認できます。
詳細情報の確認や削除も可能です。
よくある質問
Q. クーポンが使えません
A. 下記をご確認ください。
- 有効期限が切れていないか
- 対象店舗・サービスに該当するか
- 利用条件を満たしているか
Q. お気に入り登録の上限はありますか?
A. 上限は設けておりません。
Q. クーポンの再発行は可能ですか?
A. 再発行はできません。