対象プラン
|
新プラン | ミニマム | スターター | スタンダード | アドバンス |
旧プラン | ミニマム | ベーシック | プロフェッショナル | エンタープライズ |
給与・賞与の振込時に利用する事業所の振込元口座を登録します。
振込元口座を登録する
給与・賞与の振込時に利用する事業所の振込元口座を登録します。
作成した振込元口座は従業員の給与・賞与の振込方法ごとに設定が可能です。
また給与・賞与の振込依頼ファイル出力時には振込元口座ごとに依頼ファイルが出力されます。
詳しくは下記ヘルプページをご覧ください。
- [設定]メニュー →[振込元口座]を開きます。
- 「振込元口座」画面で[+追加]ボタンをクリックします。
- 「振込元口座の新規作成」画面より口座情報の設定を行い、[保存]ボタンをクリックします。
振込元口座の登録を初めて行う場合、金融機関コード、支店コード、振込元預金種類、口座番号、委託者コード、委託者名、新規コードについては、旧振込依頼ファイル出力機能で入力されていたデータが引き継がれています。
項目 説明 口座名 口座を特定するための任意の名称です。
振込元口座を利用する部署の名前や金融機関の名前などを設定します。
金融機関名 金融機関を選択します。
総合振込に対応している銀行が表示されます。
金融機関コード 金融機関ごとに割り当てられる4桁の番号です。
金融機関名を選択すると、自動で入力されます。
支店名 支店名を選択します。 支店コード 金融機関の本支店ごとに割り当てられる3桁の番号です。
支店名を選択すると、自動で入力されます。
振込元預金種類 普通預金/当座預金/貯蓄預金から選択します。 口座番号 7桁の口座番号を入力します。 委託者コード(給与振込)
※給与もしくは賞与の振込データ出力時に、「種別コード:給与(もしくは賞与)」を選択して出力した際に反映されます。
金融機関が会社や事業主に割り当てている10桁の数値を入力します。
ご利用の金融機関によっては、委託者コードが必須項目となる場合があります。
委託者コードが不明な場合や、委託者コードが必須項目か否かについてはご利用の金融機関へご確認ください。委託者コード(総合振込) ※給与振込データ出力時に、「種別コード:総合」を選択して出力した際に反映されます。
金融機関が会社や事業主に割り当てている10桁の数値を入力します。
ご利用の金融機関によっては、委託者コードが必須項目となる場合があります。
委託者コードについてご不明な場合や、委託者コードが必須項目かについてはご利用の金融機関へご確認ください。委託者名 口座名義のフリガナを入力します。 新規コード 1(新規)/2(変更)/0(その他)から選択します。
どのコードを選択するかは、ご利用の金融機関にお問い合わせください。
給与振込の初期設定(デフォルト) 給与振込時に利用する振込元口座のデフォルトに指定することが可能です。
振込元口座の登録が一つもない場合、自動でデフォルトに指定されます。
賞与振込の初期設定(デフォルト) 賞与振込時に利用する振込元口座のデフォルトに指定することが可能です。
振込元口座の登録が一つもない場合、自動でデフォルトに指定されます。
振込元口座のデフォルトを変更する
給与・賞与の振込時に利用する事業所の振込元口座のデフォルトを変更することが可能です。
従業員情報で振込方法ごとの振込元口座を指定していない場合、デフォルトで指定している振込元口座が利用されます。
※振込元口座の登録がない状態で新しく振込元口座を作成すると、一番初めに作成された振込元口座がデフォルトとなります。
- [設定]メニュー →[振込元口座]を開きます。
- 「振込元口座」画面でデフォルトに変更したい口座の[…](3点リーダー)をクリックします。
- 給与のデフォルトに変更したい場合は[給与のデフォルトに変更]をクリックします。
- 賞与のデフォルトに変更したい場合は[賞与のデフォルトに変更]をクリックします。
- 初期設定(デフォルト)の列に「給与」「賞与」と表示されていれば、デフォルト指定されています。
振込元口座を編集する
- [設定]メニュー →[振込元口座]を開きます。
- 「振込元口座」画面から、情報を編集したい振込元口座の行をクリックします。
- 画面下部の[編集]をクリックして、情報を編集します。
- 情報を編集したら、画面下部の[保存]をクリックします。
振込元口座を削除する
利用しなくなった振込元口座の情報を削除することが可能です。
- [設定]メニュー →[振込元口座]を開きます。
- 「振込元口座」画面で削除したい口座の[…](3点リーダー)をクリックします。
- [削除]をクリックします。
デフォルト指定されている場合は[削除]が表示されません。現在使われている振込元口座を削除した場合、削除された口座からデフォルトの口座に情報が変更されます。
複数の振込元口座を利用している場合
- [設定]メニュー →[振込元口座]を開きます。
- 「振込元口座」画面で[+追加]ボタンをクリックし、利用する振込元口座をすべて登録します。
- 最も利用されることが多い振込元口座をデフォルトに指定します。
デフォルトに設定したい口座の[…](3点リーダー)→[給与のデフォルトに変更]もしくは[賞与のデフォルトに変更]をクリックします。 - 「給与・賞与を一括で振り込む(総合・給与振込依頼ファイル) - 1. 従業員の振込先口座情報・振込方法を登録する」のヘルプページを参考に、振込方法ごとに振込元口座を登録します。
従業員の振込元口座を一括更新したい場合は、「従業員の給与等を一括で更新する - 振込口座の一括更新」のヘルプページをご確認ください。 - 振込依頼ファイルの出力画面で、[振込依頼ファイル出力]をクリックすると、振込元口座ごとに振込依頼ファイルが出力されます。