このページでは2022年4月16日以降にサポート終了となる、一部ブラウザとそのバージョンについてご説明します。
目次
2022年4月16日以降にサポート終了となるブラウザとそのバージョンについて
この度セキュリティの観点から、freee各種サービスでは2022年4月16日(予定)をもって一部ブラウザでのサポートを終了いたします。
今回サポートを終了するブラウザは次のとおりです。
- Internet Explorer 11
- Safari 最新3バージョンよりも前(iOSを含む)
※ その時点での最新3バージョン(最新バージョン、最新バージョンの1つ前、最新バージョンの2つ前)までがサポート対象、最新バージョンの3つ前以前はサポート対象外となります。
お客さまにおかれましては、2022年4月16日以降も安全にfreeeをご利用いただくためにも、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、上記以外の「 参考:2022年4月16日以降もサポートされるブラウザ 」に記載されたブラウザをご利用の方は、引き続きサポート対象となりますのでご安心ください。
サポートが終了となるブラウザをお使いの場合の対応について
今回サポートが終了となるブラウザをご利用の方は、 2022年4月16日まで に次の対応をいただきますようお願い申し上げます。
Internet Explorer 11をご利用の方
「 参考:2022年4月16日以降もサポートされるブラウザ 」へ記載されたブラウザのいずれかへお乗り換えいただくことで、今後も安全にfreeeを利用することができます。
なお、freeeでは各種サービスを最も快適にご利用いただけるブラウザとして、 Google Chrome を推奨しております。
Safari最新3バージョン以前をご利用の方
次のいずれかのご対応をお願い申し上げます。
-
Safariをサポート範囲内のバージョンになるようアップデートして使用を継続する:
2022年4月16日以後は、常に最新3バージョン(最新バージョン、最新バージョンの1つ前、最新バージョンの2つ前)までがサポート対象となります。
そのため、当該サポート対象バージョンの範囲内に常にアップデートし続けることで、今後も安全にfreeeを利用することができます。 -
サポート対象のブラウザに乗り換える:
「 参考:2022年4月16日以降もサポートされるブラウザ 」に記載されたブラウザのいずれかにお乗り換えいただくことで、今後も安全にfreeeを利用することができます。
なお、freeeでは各種サービスを最も快適にご利用いただけるブラウザとして、 Google Chrome を推奨しております。
参考:2022年4月16日以降もサポートされるブラウザ
2022年4月16日以降もサポートされるブラウザは次のとおりです。これらのブラウザをご利用いただくことで、freeeの各種サービスを安全に利用し続けることができます。
なお、freeeでは各種サービスを最も快適にご利用いただけるブラウザとして、 Google Chrome を推奨しております。
- 最新版の Google Chrome (Android版も含む)
- 最新版の Microsoft Edge
- 最新版の Mozilla Firefox
- サポート期限内の ESR版Firefox (詳しくは「 法人向け情報|Mozilla Japan コミュニティポータル 」をご覧ください)
- Safari 最新3バージョンまで(iOS版も含む)
※ 「最新3バージョン」とは「その時点での最新バージョン、最新バージョンの1つ前、最新バージョンの2つ前」を指します。
なお、現在の対応ブラウザについては、「 freeeの動作環境を教えてください - 対応ブラウザ / OS 」のヘルプページをご覧ください。
参考:Internet Explorer 11の一部サポート継続について
一部の法人口座の同期操作では、Internet Explorerを利用する必要があります。
2022年4月16日以降であっても、このような法人口座の同期操作についてはInternet Explorer 11のサポートを継続いたします。
ただし、法人口座の同期操作のみの部分的なサポートとなりますので、それ以外のfreeeのご利用においては「 参考:2022年4月16日以降もサポートされるブラウザ 」に記載されたブラウザのいずれかをお使いいただくことを強く推奨いたします。