freee受取請求書では、アップロードした書類やオンライン回収したメールをごみ箱へ移動させることができます。移動後の書類やメールに保管期限は設定されない為、無期限で保管されます。
この記事では、ごみ箱機能について説明します。
電子帳簿保存法の要件に対応するため、ごみ箱へ移動後の書類やオンライン回収したメールをシステム上から完全に削除することはできません。
電子帳簿保存法の要件については「受取請求書の電子帳簿保存法対応について」をご参照ください。
目次
ごみ箱への移動方法
受信トレイメニューから不要なメールをごみ箱へ移動する
未取込のメールのみ、ごみ箱へ移動することができます。
取込済のメールは、ごみ箱へ移動させることはできません。
1件ずつ移動する場合
- [受信トレイ]メニュー → 不要なメールをクリックします。
- 画面左上のごみ箱マークをクリックします。
一括で移動する場合
- [受信トレイ]メニュー → 不要なメールにチェックを付けます。
- [一括操作]ボタンをクリックし、ごみ箱へ移動させます。
キャビネットメニューから不要な書類をごみ箱へ移動する
- [キャビネット]メニュー → 不要な書類をクリックします。
- 画面左上のごみ箱マークをクリックします。
請求書メニューから不要な書類をごみ箱へ移動する
- [請求書]メニュー → 不要な書類をクリックします。
- 画面左上のごみ箱マークをクリックします。
書類一覧画面から書類を一括でごみ箱に移動する
- [キャビネット]メニューあるいは[請求書] メニュー → 書類一覧画面上で不要な書類にチェックを付けます。
- [一括操作]ボタンをクリックし、ごみ箱へ移動させます。
ごみ箱に移動した書類やメールの復元方法
ごみ箱へ移動した書類やメールは復元が可能です。
書類を復元する
- [キャビネット]メニュー → [書類一覧 - ごみ箱]をクリックします。
- 復元したい書類をクリックします。
- 「ごみ箱から戻す」をクリックします。
[書類一覧 - ごみ箱]の書類タイプ列をクリックし、並び順を変えることで書類タイプ別で確認することができます。
[請求書]メニュー → [請求書一覧 - ごみ箱]から確認すると、請求書タイプの書類のみを表示して復元作業を行うことができます。
ごみ箱から復元した書類は元の場所に戻されます。
メールを復元する
- [受信トレイ]メニュー →[受信トレイ - ごみ箱]をクリックします。
- 復元したいメールをクリックします。
- 「ごみ箱から戻す」をクリックします。
-
ごみ箱から復元したメールは元の場所へ戻ります。
ごみ箱の一覧画面上から、[一括操作] →[ごみ箱から戻す]ボタンをクリック することで複数件まとめて復元することも可能です。