このページでは、freeeサインの文書データのタイムスタンプを確認する方法を説明します。
タイムスタンプを確認する際は、Adobe Acrobat Readerをご利用ください。
上記動画のリンクはこちら「文書のタイムスタンプを確認する freeeサイン」
- タイムスタンプを確認したい締結済み(ステータスが「完了」)の文書をプレビュー画面よりダウンロードします。
※ 文書データのダウンロード方法は「文書をダウンロードする」をご覧ください。
※ 受領者向けの文書データのダウンロード方法は「【受領者向け】文書データの保存方法」をご覧ください。 - ダウンロードしたPDFファイルをAdobe AcrobatReaderにて表示します。
- 画面上部に表示される[署名パネル]をクリックします。
- 画面左側に表示される「バージョン1:AMANO-TSU-〇〇〇により署名済み」を右クリックします。
- 「署名のプロパティを表示」をクリックします。
表示されたプロパティ>「正当性の概要」枠内に、以下の内容が表示されます。
- 検証の結果:署名適用後の変更の有無
- 検証時間:タイムスタンプ押印日時
【タイムスタンプが確認できない場合】
-
タイムスタンプ付与が完了していない可能性があります。
※ タイムスタンプは締結完了後に付与されます。
※ 「電子契約締結に関する情報」の「タイムスタンプ情報」に情報が記載されていることをご確認の上、タイムスタンプをご確認ください。
※ 電子契約締結に関する情報の確認方法は「契約締結情報を発行する」をご覧ください。 -
Adobe Acrobat Readerの設定が不十分な可能性があります。
※ 署名に問題がある場合は「タイムスタンプ確認の際「署名に問題があります」と表示される場合」をご覧ください。