freeeアカウントを使用してfreeeサインにログインする方法をご案内いたします。
※freeeアカウントと連携できるfreeeサインアカウント最大数は3です。
freeeログインの事前設定
- [設定]をクリックします。
- [ユーザー設定]をクリックします。
- 外部サービス連携のfreee[連携する]をクリックします。
- アプリ連携の開始画面にて[許可する]をクリックします。
- freee連携に成功すると、ステータスが「連携中」に変更されます。
freeeアカウントを使用したログイン方法
- [freeeアカウントでログイン]をクリックします。
※freeeアカウントでのログイン前に、本FAQ「freeeログインの事前設定」の操作を完了している必要がございます。 - 「freeeアカウントでログイン」または「他のアカウントでログイン」を使用し、ログインします。
※Office365にログインする場合は、[Microsoft]をクリックし、Micorsoftアカウントのサインイン画面にてOffice365のアカウント情報を入力します。 - 「アプリ連携の開始」の表示後に[許可する]をクリックします。
- freeeサインへログインします。