※ 本記事はfreee勤怠管理Plusについてのヘルプページです。freee人事労務については「freee人事労務のカテゴリー」をご覧ください。
freee勤怠管理Plusでは、freeeアカウント連携機能の有効化設定を行うことで、freeeアカウントでログインすることが可能です。
ここでは、freeeアカウントの連携方法やログイン方法をご案内します。
目次
事前設定
freeeアカウントでfreee勤怠管理Plusにログインするには、事前にfreeeアカウント連携を有効化に設定する必要があります。
※ 本操作は全権管理者のみ可能です。
- 設定 >その他 >オプション を開きます。
- 「外部アカウント連携」カテゴリ内の「freeeアカウント連携」項目を「使用する」に設定します。
「freee事業所番号」には、連携するfreee人事労務の事業所番号からハイフンを除いた数値を入力します。
freeeアカウントを連携する
- 連携については管理者、従業員設定をする全ての方の設定が必要です。
- freee人事労務側で複数の企業(事業所)を所持している場合、freee勤怠管理Plusにログインしたい企業それぞれでfreeeアカウント連携を実施する必要があります。
- 全権管理者側で上述の「事前設定」が完了すると、メニュー画面に[freeeアカウント連携]が表示されますのでこれをクリックします。
- freeeアカウント連携設定画面が開きます。事業所番号を確認し、[連携開始]ボタンをクリックします。
- freee人事労務のログイン画面が開きます。freee人事労務に登録しているメールアドレス/ログインIDとパスワードを入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。
- アプリ連携の開始画面が開きますので、[許可する]ボタンをクリックします。
※ アプリ連携の開始画面は、freee勤怠管理Plusからfreeeアカウントへのアクセス権を許可する確認画面です。
freeeアカウント連携設定画面が開き、画面上部に「連携が開始されました」というメッセージが表示されたら連携完了です。
freee勤怠管理Plusのログイン画面からfreeeアカウントでログインする
- freee勤怠管理Plusのログイン画面にて[freeeアカウントでログイン]ボタンをクリックします。
- freee人事労務のログイン画面が開きます。freee勤怠管理Plusに登録しているメールアドレスとパスワードを入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。
※ すでにfreeeにログインしている場合は表示されません。 - アプリ連携の開始画面が開きますので、[許可する]ボタンをクリックします。
※ アプリ連携の開始画面は、freee勤怠管理Plusからfreeeアカウントへのアクセス権を許可する確認画面です。 - freee勤怠管理Plus内の複数のユーザーが紐づいている場合は、ユーザー選択画面が表示されます。該当するユーザーの[ログイン]をクリックします。
※ freee勤怠管理Plus内の1ユーザーにのみ紐づいている場合は、ユーザー選択画面は表示されません。
- [ログイン]をクリック後、freee勤怠管理Plusの画面が表示されます。
【従業員のfreee勤怠管理Plus画面】
Myレコーダー(PWA版)のログイン画面からfreeeアカウントでログインする
- Myレコーダー(PWA版)のログイン画面にて[freeeアカウントでログイン]ボタンをクリックします。
- freee人事労務のログイン画面が開きます。freee勤怠管理Plusに登録しているメールアドレスとパスワードを入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。
※ すでにfreeeにログインしている場合は表示されません。 - アプリ連携の開始画面が開きますので、[許可する]ボタンをクリックします。
※ アプリ連携の開始画面は、freee勤怠管理Plusからfreeeアカウントへのアクセス権を許可する確認画面です。 - freee勤怠管理Plus内の複数のユーザーが紐づいている場合は、ユーザー選択画面が表示されます。該当するユーザーの[ログイン]をクリックします。
※ freee勤怠管理Plus内の1ユーザーにのみ紐づいている場合は、ユーザー選択画面は表示されません。
- [ログイン]をクリック後、Myレコーダー(PWA版)の画面が表示されます。
【従業員のMyレコーダー(PWA版)画面】