社会福祉法人 with freee(以下、福祉freee)ではfreee会計とのデータ連携を実行した際に取引の登録が適正でない、正しく設定がされていないといった場合にエラーチェック項目にエラー内容が表示されます。
その際に表示されたエラー内容の意味と修正方法をご紹介いたします。
エラーチェックを行う
エラーチェックを行う方法は こちら 。
チェック項目の意味と修正方法
修正を行った後、再度API連携の実行を行い「チェックリスト実行」よりエラーチェックを行ってください。
チェック項目 | 意味 | 修正方法 |
---|---|---|
借方部門が未登録です。 貸方部門が未登録です。 |
取引登録の際に「部門」の登録がされていません。 | freee会計にて、該当取引に「部門タグ」を登録してください。 |
新しい口座に部門設定をしてください。 | freee会計にて新しく口座を追加した場合に、福祉freeeにて口座のサービス区分が設定されていない場合に表示されます。 | 福祉freeeの「設定」→「勘定科目入力」にて、サービス区分が「未設定」となっている口座へサービス区分の設定をして下さい。「現預金」の銀行口座等と「流動負債」のクレジット等が対象となります。 |
借方(貸方)部門と科目名情報の口座部門情報が未登録です。 | 福祉freeeにてサービス区分が設定されていない口座の勘定科目がある場合に表示がされます。 | |
福祉freeeの勘定科目入力の口座にて、2段あるうちの両方に入力未使用のチェックが外れている場合に表示されます。 | 福祉freeeにて「設定」→「勘定科目入力」にて、科目コードの行とサービス区分の行があるうち、科目コード行のみに「入力未使用」のチェックが入っているかを確認してください。 | |
借方(貸方)部門と科目名情報の口座部門情報が一致しません。 | 福祉freeeにて口座へサービス区分を設定したのちに、区分設定にて、サービス区分コードを変更した場合に表示されます。 | 福祉freeeの「設定」→「勘定科目入力」にて、該当の勘定科目のサービス区分を再度同じものに設定してください。 |
福祉freeeにて入力未使用にチェックが入っている勘定科目が利用されている場合に、表示されます。 | 福祉freeeの「設定」→「勘定科目入力」にて、該当の勘定科目の「入力未使用」のチェックを外して下さい。 | |
科目情報の部門登録に誤りがある為、借方部門のセットが出来ません。 | 福祉freeeの勘定科目入力で、1つの科目コードに複数のサービス区分が設定されている場合に表示されます。 | 福祉freeeの「設定」→「勘定科目入力」にて、1つの科目コードの下段に2つ以上のサービス区分が設定されている場合には、1つにしてください。 |
借方科目属性「8300、6701、6702」は仕訳に使用できません。 | 借方科目の「ショートカット2」に、利用できない4桁コードが登録されている。 | freee会計に行き、振替伝票にて当該仕訳の借方科目のショートカット2を「8300、6701、6702」以外にしてください。 |
貸方科目属性「8300、6701、6702」は仕訳に使用できません。 | ||
仕訳帳の借方(貸方)勘定科目の名称と科目マスタの月次名称が違います。 |
freee会計の「勘定科目の設定」にて登録されている勘定科目名と福祉freeeの「勘定科目の設定」に登録されている勘定科目の名称が違っています。 | freee会計の「設定→勘定科目の設定」又は福祉freeeの「設定→勘定科目入力」を確認し、勘定科目名を一致させてください。 |
ショートカット2が重複しているかもしれません。 | freee会計の「勘定科目の設定」にて登録されている「ショートカット2」が、他の勘定科目に同じ番号の「ショートカット2」が登録されているかもしれません。 | 科目名称に間違いがない場合には、freee会計の「設定」→「勘定科目の設定」にて、「ショートカット2」に同じ番号がないかを確認してください。 同一のものがあった場合には、福祉freeeにて設定されている「科目コード」をfreee会計の勘定科目の「ショートカット2」へ登録をして下さい。 |
借方科目に科目コードが入っていません。 貸方科目に科目コードが入っていません。 |
freee会計の勘定科目の「ショートカット2」にコードが登録されていない。 freee会計の勘定科目の「ショートカット2」のコードと福祉freeeの「科目コード」は一致している必要があります。 |
freee会計の「設定」→「勘定科目の設定」より該当の勘定科目をクリックし、「ショートカット2」に対応する福祉freeeの「科目コード」を登録してください。 |
複合仕訳を単一仕訳に展開することが出来ません。 | 多:多の複合仕訳では、資金取引として正しく仕訳展開できない場合があります。 | freee会計で、「振替伝票」にて当該仕訳の複合仕訳を単一仕訳として登録しなおしてください。 |
区分設定に未完成の行がありますので登録してください。 | サービス区分の設定が正しくされていない区分があります。 | 福祉freeeの「設定」→「区分設定」にて、未設定のサービス区分がないかを確認してください。 |
チェックは完了しましたが、内部取引の合計が一致しない月が存在します。 | 内部取引を登録している場合に、その内部取引の合計額が一致していません。 | freee会計にて、区分間の取引で、区分間の貸借又は繰入が一致しているかを確認してください。 |
内部取引の科目を使用していて、貸方(借方)取引先に内部取引の設定がされていません。 | 内部取引の勘定科目(サービス区分間繰入金収益(支出)など)の取引を登録しているが、取引先タグ(○○(内部取引))が設定されていません。 | freee会計にて、内部取引の勘定科目にて相手先の取引先タグがついていない取引がないかを確認してください。 内部取引の登録方法については こちら 。 |
貸方部門と貸方内部取引先の部門は同じ部門に出来ません。借方部門と借方内部取引先の部門は同じ部門に出来ません。 | 内部取引の勘定科目(サービス区分間繰入金収益(支出)など)の取引を登録している場合において、取引先タグ(○○(内部取引))を設定しているが、その取引先タグの部門名が部門タグと同じサービス区分の場合に表示されます。 | freee会計にて、内部取引の勘定科目にて取引先タグと同じ部門タグが付されていないかを確認し、タグを変更してください。 |
「設定」→「基本情報設定」にて自動仕訳区分を「無」以外に設定している場合において、freee会計にて内部取引の勘定科目を利用していないのに、「サービス区分+(内部取引)」の取引先タグが設定されている場合に表示されます。 | freee会計にて、内部取引の勘定科目を利用していないのに、「サービス区分+(内部取引)」の取引先タグが付されている取引に関して、取引先タグを削除してください。 | |
借方と貸方の部門が違う内部仕訳は内部取引(貸方)と同時に設定できません。 借方と貸方の部門が違う内部仕訳は内部取引(借方)と同時に設定できません。 |
振替伝票にて、口座間の資金取引で内部取引の場合に、部門タグと取引先タグ(○○+(内部取引))がついている場合に表示されます。 | 振替伝票にて、口座間の資金取引で内部取引の場合には、取引先タグは不要となります。 freee会計にて、内部取引の取引先タグを削除してください。 |
freee会計の取引先タグに「サービス区分+(内部取引)」の登録がされていません。 |
freee会計の取引先タグに「サービス区分+(内部取引)」の登録がされいないまま、福祉feeeで「内部取引 自動相殺区分」の「修正月」を選択し「実行」した場合に表示されます。 | freee会計で取引先タグの登録を行ってください。 登録方法は こちら 。 |