受領者に文書を送信する際に、メール内に表示される言語を変更する方法をご案内します。
※文書一括送信時、SMSでの文書送信時、APIでの文書送信時はご利用できかねます。
- 文書の送信画面にて[メールの言語]をクリックします。
日本語、英語、ベトナム語のいずれかを設定できます。
※初期設定では日本語を表示するように設定されています。 - 文書送信後、設定した言語で受領者にメールが届きます。
※文書を再送する場合、送信時に設定した言語設定が引き継がれます。
※受領者が過去にfreeeサインを使用したことがある場合、はじめてfreeeサインから受け取ったメールの言語設定が適用され続けます。(受領者が以前に「メールの言語:日本語」で設定された文書を受け取っていた場合、英語・ベトナム語を選択しても日本語のメールが送信されます)
※希望した言語以外がメールに表示される場合は、受領者にてご利用ブラウザの言語設定を変更ください。